キーボード– tag –
キーボードに関するレビューやニュースなどをまとめたタグです。
-
iPadに接続したBluetoothキーボードが頻繁に途切れる場合の対処法
iPad miniを手に入れてから外出先やカフェでブログを更新する事が増えました。しかし…iPad miniと繋いだBluetoothキーボードの接続が頻繁に切れたり、接続出来なくなったりする事も多く悩んでいました。 iPadの電源を落としたり、キーボードの接続を繋ぎ直... -
【レビュー】コンパクトで打ちやすいicleverの折りたたみ式bluetoothキーボード「IC-BK06」を使ってみた!
フリック入力や音声入力も便利ですが…ブログやメールを書く時はやっぱりキーボードでの入力が楽だし使いやすいと思います。 今回紹介するicleverのbluetoothキーボード「IC-BK06」は軽量コンパクトな折りたたみ式。さらに左右分離型のキーボードになってい... -
東プレからMac用のREALFORCEが2019年3月に発売予定!しかし… デザインが微妙!?
ついに東プレがMac用のREALFORCEを発売すると発表しました。カラーバリエーションが2種類で変荷重もしくは30g固定から選べるので…全部で4機種になり2019年3月に発売予定です! REALFORCE for Mac キー配列はMac標準の日本語JIS配列114キーになりますが、Bo... -
【ランキング】今年使ってよかったキーボード3選:一位はやっぱり静電容量無接点方式のキーボード!
2018年も残りわずか。様々なサイトで一年を振り返る記事が書かれていますが…変デジ研究所では昨年に引き続き「今年使ってよかったキーボード」をテーマに使い心地のよかったキーボードをまとめていきます。 ▶ 【2017年まとめ】今年使った5種類のキ... -
REALFORCE PFU Limited Editionのフルキーボード海外向けモデルが数量限定で特別販売!
しばらく前に東プレとPFUが協業で最高すぎるREALFORCE R2「PFU Limited Edition」が登場!という記事を書きましたが、PFUダイレクトが20周年を記念して「REALFORCE PFU Limited Edition」英語配列フルキーボードモデルを限定発売しています! REALFORCE R2... -
Macユーザーにもオススメのロジクール高級キーボードCRAFTレビュー!回転ダイヤルが便利!
どっぷりキーボード沼にハマっているロンスタです。何台もキーボードを持っていても使うの一台でしょ!?と言われる事もありますが…レビューを書きまくるといい事もあります!なんと…ロジクールさんからフラッグシップモデルの「CRAFT(型番: KX1000s)」... -
ライターを目指すMacユーザーなら覚えておきたいキーボードショートカット一覧
MacBookやiMacなどApple製品を使ってライターを目指している。毎日Macのキーボードを使ってブログを書いている。そんな方に覚えてもらいたいキーボードショートカットをいくつか紹介していきます。 自分も毎日大量の文章を書いて暮らしていますが、キーボ... -
大型マウスパッドのススメ:キーボードの打鍵音を軽減する効果もあり!
キーボード沼にどっぷり使っているロンスタです。 今回はパパッと簡単な記事になりますが…980円の安い大型マウスパッドを買いました。 何のために買ったかというと…キーボードを使った時の振動を小さくして静電容量無接点方式キーボードならではのタイピン... -
REALFORCEに英語配列フルキーボード3種が新登場!2018年10月に18製品が発売!
しばらく前にRealforce TKLシリーズにUS配列が登場という記事を書きましたが、またまたREALFORCEに新機種が登場します。今回発表されたのはR2シリーズのUS配列でフルキーボードタイプになります。 今回もAPCモデル、静音モデル、標準モデルの3モデルが用意...