提供品レビュー– tag –
メーカー・ショップから提供を受けた製品のレビューをまとめています。(※貸出品も含む)公平な視点で良かった点・気になった点をお伝えしています。
-
激レア!APS版「写ルンです」のレンズを使った「GIZMON Utulens APS」レビュー
何と…APS版「写ルンです」のレンズを再利用したミラーレスカメラ用の広角レンズがギズモショップさんから発売になりました。見た目はいつものUtulensシリーズと似ていますが…使っているレンズが全く違うんです! ▶︎ ギズモショップ - GIZMOSHOP - A... -
SJCAM アクションカメラ SJ8シリーズの中級モデル「SJ8 Plus 」レビュー 外付けのピンマイクも使えて便利!
中華アクションカメラメーカーの中でも人気の高いSJCAMさんから連絡を頂き2018年モデルの「SJ8 Plus」をレビュー用に提供していただきました。SJ8 Plusは今年発売になったSJ8シリーズ3モデルの中だと中級モデルになり価格は約2万円です。 SJCAM SJ8シリー... -
エフロックマグマ:挟み込んで固定、角度も自由自在!便利すぎるテーブル四脚レビュー!
ポールや手すりなどに装着できるクランプとミニ四脚が1つになった「エフロックマグマ」という商品をコルハート株式会社さんからレビュー用に提供していただきました。 工具いらずで簡単に装着出来てガッツリロックしてくれるクランプで大きめの一眼レフで... -
【レビュー】SoundPEATS Force:16時間連続再生で低音も響くネックバンド型イヤホン!価格も安くておすすめ!
Bluetooth接続の格安イヤホンってしっかり充電しても5時間くらいしか持たないタイプも多いんですが、今回SoundPEATS(サウンドピーツ)さんから連絡を頂きレビュー用に商品を提供してもらった「SoundPEATS Force(サウンドピーツ フォース)」は1.5時間の充... -
写ルンです再利用レンズ「GIZMON Wtulens L」をLUMIX G8で使ってみた!さらに軽くなってスナップ撮影が楽しい!
写ルンですを再利用して作られたミラーレス用のレンズ「GIZMON Wtulens Lのレビュー」を先日書きましたが、Wtulens LはベースがCマウントのレンズになっています。わが家にはたまたまマイクロフォーサーズで使えるCマウントのマウントアダプターがあったの... -
写ルンですのレンズを二枚使ったミラーレス用レンズ「GIZMON Wtulens」が薄型&軽量化で新発売!
このサイトで何度かレビューを書いている「GIZMON Wtulens」が光学性能はそのままに…薄く軽くなって新発売されました!最後にLが付いた「GIZMON Wtulens L」という商品名になっています。今回ギズモショップさんからレビュー用にサンプルを送ってもらいま... -
写ルンですのレンズを二枚使った「Wtulens」をマイクロフォーサーズで使ってみました。換算34mmでスナップ撮影が楽しい!
写ルンですのレンズを再利用して作られたミラーレスカメラ用のレンズ「GIZMON Wtulens(ギズモン ウツレンズ)超広角レンズ」をLUMIX DMC-G8で使ってみました。このレンズは35mmフルサイズセンサー搭載カメラだと17mmの超広角レンズ、APS-Cサイズのセンサ... -
まるでタイプライター!レトロデザインが可愛いBluetoothメカニカルキーボード「Rymek」レビュー
海外のキーボードマニアの中で密かにブームになっているタイプライターっぽいデザインのキーボードをご存じでしょうか!?すでに様々なメーカーからタイプライター風キーボードが発売されていますが…今回紹介する「Rymek」は価格も安く多機能。そしてMacユ... -
TEC.BEANの4KアクションカメラT3をドライブレコーダーとして使ってみた。格安中華アクションカメラの実力はいかに!
少し前にレビューを書いたTEC.BEANの4KアクションカメラT3ですが、手振れ補正が凄いだけじゃなく…ドライブレコーダーとしても使える「車載モード」を搭載しているのが特徴です。 少し前の中華アクションカメラだと、エンジンのオンオフに連動した撮影が出...