NiZ– tag –
-
【危険】NiZ ATOM66 キーボードのバッテリーが膨張したので分解して有線接続専用機にした。
3年ほど前にレビューを書いた「NiZ ATOM66 静電容量無接点方式キーボード」ですが、久しぶりに使おうと思ったら…バッテリーが膨張して危険な状態になっていました。キーボードを打つとガタガタと動いて使いものにならないほど底面が膨らんでいます。 この... -
【NiZ】Cherry MX軸で可愛くカスタム出来る「防水」静電容量無接点方式キーボード waterproof 87 レビュー
今回紹介するアイテムはHHKBやREALFORCEなどで有名な静電容量無接点方式を採用しているのに…何とIP68の防水仕様のキーボードです。しかも…Cherry MX軸になるので様々なキーキャップが使え可愛くカスタムも可能!テンキーレスの有線キーボードであれば…価格... -
NiZ ATOM66をMacで使うなら…Windows機もあるとキー配列カスタムの幅が広がります。
まずATOM66は「Officeモード」と「Programモード」という2つのモードを切り替えて使う事が出来るキーボードになっています。 Officeモードはキーボード購入時に設定されている様々なキー割り当てをそのまま使うモードになっていて、ProgramモードはWindows... -
NiZ 静電容量無接点方式キーボード ATOM66 レビュー HHKBにはない魅力も満載の中華キーボード
お仕事でパソコン入力が多い方や毎日プログラムを書きまくっている方だったら「疲れにくく打ちやすいキーボード」に憧れませんか?有名なメーカーだと東プレやPFUから「REALFORCE」や「Happy Hacking Keyboard」といった打鍵感が良く、耐久性にも優れ、長... -
【レビュー】FILCOのウッドパームレストSをNiZのPlum75キーボード用に購入!木製パームレストは最高の使い心地!
今までは東プレのRealforce 91Uを使う時もNiZのPlum75を使うときもFILCOのウッドパームレスト(Mサイズ)を使っていましたが…Plum75だとかなり横幅が余ってしまうんですよ。 どうせだったらしっかりと横幅のサイズが合ってるパームレストを使った方が使い... -
ATOM66:NiZから静電容量無接点方式で60%レイアウトのキーボードが登場!HHKBに強敵出現!
キーボード沼にハマってから様々なキーボードに関する情報を集めていますが…静電容量無接点方式キーボード Plum 75が人気のNiZから60%レイアウトの「ATOM66」という静電容量無接点方式キーボードが発売になりました!今回は現時点で分かっている「ATOM66」... -
NiZ 静電容量無接点方式キーボード Plum 75 レビュー Cherry MX軸、Bluetooth接続、35g荷重!
東プレのRealforce 91Uを手に入れてから、タイピングの気持ちよさ、そして疲れにくさに衝撃を受けてしまい…すっかりキーボード沼に落ちてしまったロンスタです。 Realforceは毎日使っていてすごく好きなキーボードなんですが、しばらく使っていると「もう...
1