購入報告– tag –
-
このタイミングで「iPhone 16 Pro」を買った理由
毎年9月に新しいiPhoneが発売されるので、そのタイミングで買い替えることが多いのですが、今年は6月という微妙なタイミングで「iPhone 16 Pro」を購入しました。 きっかけは、韓国旅行で買ったスマホケースです。「SOUTEM」というお店で、めっちゃ可愛いi... -
【Nikon Z50Ⅱ】2025年、最初にポチったレンズはこれ→7Artisans 35mm f1.4 III
Nikon Z50Ⅱを手に入れてから、久しぶりに写真を撮る楽しさを思い出しました。同じレンズを使っても新鮮な気持ちで撮影できますが、「もっとワクワクする写真を撮りたい!」と思い始めたら、やっぱり新しいレンズが欲しくなりました。 そんな時、いつも更新... -
やっぱりUSB-Cがいい!instax mini Link 3をポチりました 🛒
手帳やノートにチェキをよく貼るので、「instax mini Link 2」を愛用していますが、唯一の弱点は『充電端子がMicro USB』なんですよね。わが家のガジェットはUSB-C端子搭載のものが多いので、instax mini Link 2を充電するときだけ変換アダプターを引っ張... -
ニコン Z50IIを予約しました!公式サイトやマップカメラなどの予約価格を調べてみた
2024年11月12日の10時から「ニコン Z50II」の予約がスタートしました。当初の予定では『ニコンダイレクト 楽天市場店』で予約するつもりでしたが、10時ジャストにミラーレスカメラの一覧ページをリロードしてもZ50Ⅱのリンクを発見できませんでした。 そこ... -
キヤノンのスマホプリンター「SELPHY QX20」シール用紙にプリントできて手帳好きにオススメ!
キヤノンが、バッテリー内蔵式のスマートフォンプリンター「SELPHY QX20」を10月下旬に発売します。2020年に発売された「SELPHY SQUARE QX10」の後継機で、デザインが変更され、充電端子はUSB-Cになりました。これにより、充電時間も約80分に短縮(従来機... -
【新製品】instax mini Link 3:ARエフェクトで動きのあるチェキに?
FUJIFILMが新しいスマホプリンター「instax mini Link 3」を発表しました。第3世代として進化したinstax mini Linkですが、スマホの画像をその場でチェキプリントできる基本的な機能は同じです。 今回のモデルには、ARエフェクトを利用してプリントに動き... -
新型「Echo Spot」発売開始!プライム会員なら48%オフの5,980円、ベッドサイドにいかが?
Amazonが、Alexa搭載のスマートスピーカー「Echo Spot(2024年)」の販売をスタートしました。初代Echo Spotは、液晶が丸くて可愛い印象でしたが、新型Echo SpotはAmazon Echo Popの上半分がディスプレイになったようなデザインに進化しました。 ディスプ... -
話題のフィルムカメラ「PENTAX 17」密かに予約してました。
PENTAXがフィルムカメラを作っている。そう聞いたとき、正直期待していませんでした。コダックのEKTAR H35みたいな1万円以下のカメラが発売されるんじゃないか?そう思っていました。 個人的に「エスピオミニ」のようなコンパクトフィルムカメラが発売され... -
【2024年】ロモグラフィー「福袋(ラッキーバッグ)」販売開始!
今年もロモグラフィーから福袋(ラッキーバッグ)が発表されました。かなり前に一度だけロモの福袋を買ったことがあり、何年前だろう?と思って調べてみたら…なんと2012年でした。10年以上前でびっくり😳 https://hendigi.com/lomography-lucky-box...