スマートフォン– tag –
Androidスマホに関する情報をまとめました。
-
【レビュー】Xiaomi Redmi Note 10 Pro:1億800万画素のカメラを搭載したスマホを試してみた!
1億800万画素のカメラを搭載したスマホ「Xiaomi Redmi Note 10 Pro」を購入しました。価格も34,800円(税込)と手頃でコスパ抜群。2021年4月現在、ミドルスペックのSIMフリースマホの中では1番の注目モデルになっています。 今回はRedmi Note 10 Proの外観... -
1億800万画素のカメラを搭載したスマホ「Xiaomi Redmi Note 10 Pro」を予約しました!
Xiaomiが先月末に発表した「Redmi Note 10 Pro」を予約しました。4月16日発売で34,800円(税込)のSIMフリースマホになりますが、1億800万画素のカメラを搭載していることが最大のポイントです。カメラ関連の情報としては、望遠接写レンズ、超広角レンズ、... -
【Rakuten Mini 長期レビュー】1年無料期間後の使い道「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」アップグレードは本当にお得なのか?
昨年6月にキャンペーンを使い1円でゲットした「Rakuten Mini」ですが、早いもので月額料金が1年間無料だった期間が来月末で終わってしまいます。 当初の予定では無料期間が終わったタイミングで契約解除するつもりでした。しかし…利用中のプランが「Rakute... -
【Rakuten Hand】最高じゃないけどおすすめ度は高い!楽天モバイルのスリムなスマホをサクッとレビュー!
先日「【実質0円】持ちやすい楽天のスマホ「Rakuten Hand」をポチってみた!Rakuten UN-LIMIT V初めての申し込みで最大24,999円相当のポイント還元!」という記事を書きましたが、実際にRakuten Handを数日使ったので簡単にレビューを書いていこうと思いま... -
【レビュー】Rakuten Mini純正レザーケースを購入!シンプルなデザインでおしゃれ!
テザリング専用機として愛用している「Rakuten Mini(ラクテンミニ)」ですが、小さくて可愛い反面、小さすぎて落としそうという悩みもありました。そこで購入したのが純正のレザーケースです。「R SELECT」という楽天モバイルのオリジナルアクセサリーシ... -
【レビュー】HUAWEI P40 lite E:トリプルAIカメラ搭載で2.5万円のSIMフリースマホを使ってみた!
少し前から超広角レンズを搭載したスマホが増えてきましたが、最近のスマホは本体の価格が高いので気軽に手を出せないんですよね。しかし…今回紹介する「HUAWEI P40 lite E」は24,800円(現在のAmazon価格)で、トリプルレンズ搭載のSIMフリースマホでコス... -
約4万円で5G対応!コスパ抜群のスマホ「HUAWEI P40 lite 5G」レビュー:4眼カメラが予想以上の画質と楽しさでおすすめ!
6400万画素のメインカメラ、800万画素の超広角カメラ、200万画素のマクロカメラ、そして自然なボケ表現を可能にする被写界深度カメラ。合計4つのカメラを搭載した5G対応のSIMフリースマホ「HUAWEI P40 lite 5G」をファーウェイ・ジャパンさんからの提供で... -
話題の1円スマホ「Rakuten Mini」で写真や動画を撮ってみた!フィルター機能が意外と楽しい!
Rakuten UN-LIMITを申し込むと本体代が1円になるキャンペーンで話題のスマホ「Rakuten Mini」のカメラ機能を試してみました。自分はRakuten Miniをモバイルルーターとして使う予定で購入しましたが…カメラ好きとしてはやっぱり画質や写りが気になってしま... -
Rakuten Mini レビュー:1円で買って1年間無料で使えるモバイルWiFiルーターと考えたら最高のスマホなのでは!?
少し前に【衝撃の投げ売り】Rakuten Miniが1円に!Rakuten UN-LIMITの申し込み方法なども紹介します。という記事で紹介した「Rakuten Mini」が届いたので簡単にレビューを書いていきます。現在開催中のキャンペーンを使えば本体価格1円。さらに月額2,980円...