超高級機「フジカフレックス」富士フイルムが作った唯一の二眼レフ

当ページのリンクには広告が含まれています。
フジカフレックス

1954年(昭和29年)に発売された「フジカフレックス(Fujicaflex)」をUさんから見せてもらいました。このカメラは富士フィルムが作った唯一の二眼レフになります。

フジカフレックスはローライフレックスより上を目指して作られたという事で、機能もアイデアも優れたカメラだったんですが当時の価格65000円。大卒の初任給が1万円以下だったと書かれていたので超高級機になりますね。

目次

フジカフレックス(Fujicaflex)

フジカフレックス

フジカフレックス

レンズは「フジナー F2.8 f=8.3㎝」実際に持ってみると予想よりずっしりと重いカメラです。よくカメラ女子は二眼レフを可愛いと表現しますが、フジカフレックスは可愛いというより重厚感があり大人の美しさを感じるカメラだと思いました。

フジカフレックス

フジカフレックス

フジカフレックス

ファインダーを覗くと予想より暗く感じましたが見にくいほどではありません。

フジカフレックス

ピントルーペ フジカフレックス

ピントルーペの飛び出し方が少し特殊でしたが、これを使えばピントも見やすい。

フジカフレックス

フジカフレックス

ピント合わせするとググッと繰り出してくるのが今のカメラにはない感じで新鮮ですね。で、このカメラの最短撮影距離は4フィートだということですが近接撮影が可能になる機能が搭載されています。

フジカフレックス

ロックを解除してギアを回転するとレンズがグッと前に出てきます。これにより70センチくらいまでの近接撮影が可能になります。これは面白いし便利!

フジカフレックス

上部から設定もチェック出来るので使いやすそう。しかし当時の価格が高すぎたのが原因か販売数が稼げず、翌年には販売が終わってしまったそうです。結局後継機も発売されず今や珍品扱いになっています。

今回見せてもらったフジカフレックスは美品で凄く綺麗でした。もし実家の倉庫などにフジカフレックスが眠っていたら、、、あなたのお家は大金持ちだった可能性も(笑)はい!今回は富士フイルムが作った唯一の二眼レフフジカフレックス(Fujicaflex)の外観をパパっと紹介してみました!それじゃ!また!

あわせて読みたい
LOMO LUBITEL 166B:ロモの古い二眼レフ 現在はLOMO Lubitel 166+という二眼レフが発売されていますが、今回紹介するのは2009年にSNSのフォロワーさんから頂いた『LOMO LUBITEL166B』という最後に「B」がつくタ...
あわせて読みたい
【韓国カフェ】巨大な二眼レフに入れるカフェが凄い!【死ぬまでに一度は見たい!】 この外観を見ただけで撮影してみたい!そう思う方も多いのでは!?こちらは「꿈꾸는사진기(Dreamy camera cafe)」という韓国にあるカフェです。この外観はまさにロー...
あわせて読みたい
フォクトレンダーの二眼レフ「Voigtlander Superb(スパーブ)」 今回のクラシックカメラ外観レビューは、フォクトレンダー社が発売していた二眼レフ「Superb(スパーブ)」です。ローライフレックスとは違った面白い作りをした二眼レ...
フジカフレックス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次