Osmo Pocket 3で撮影した動画はmicroSDカードに保存されるため、撮影後はカードを抜いてアダプター経由でMacに読み込んでいました。ところが最近、本体とMacをUSB-Cで直接つないでみたところ、その方がずっと簡単で気づきました!(今さら!?)

Osmo Pocket 3のmicroSDカードって、抜き差しがちょっとやりにくいんですよね。だから最近は、USB-CケーブルでMacにつなぐ方法にハマってます。Macにマウントされるから、そこから動画をコピーしたり編集したり、SSDにバックアップもできちゃう。めっちゃシンプルだけど、カード使うよりずっと楽で気に入りました。
あわせて読みたい


DJI Osmo Pocket 3をもっと便利に!Ulanziのミニ三脚と充電ベースを使ってみた✨
日常を記録するVlog撮影に便利な「Osmo Pocket 3」を愛用しています。自分は最初からマイクやミニ三脚が付属した「クリエイターコンボ」を購入しました。少し価格は高い…