lonestar– Author –
lonestar
-
2019年上半期 買ってよかったカメラ関連商品トップ10!1位はやっぱりLUMIX G9 PROでした!
気がつけば2019年も半分が終わってしまいました…様々なブログで2019年上半期版の「買ってよかったもの」が更新されていたので変デジ研究所でも実際に買ってよかったカメラ関連商品を紹介していこうと思います。上半期はメインのカメラを買い換えたり…レン... -
【NiZ】Cherry MX軸で可愛くカスタム出来る「防水」静電容量無接点方式キーボード waterproof 87 レビュー
今回紹介するアイテムはHHKBやREALFORCEなどで有名な静電容量無接点方式を採用しているのに…何とIP68の防水仕様のキーボードです。しかも…Cherry MX軸になるので様々なキーキャップが使え可愛くカスタムも可能!テンキーレスの有線キーボードであれば…価格... -
【500円】ダイソーのMFi認証ライトニングケーブル!データ同期も出来るし高級感ある!【レビュー】
ダイソーから発売されていたLightningケーブルは今まで「充電専用」だけでしたが…ついにデータ同期も可能なケーブルが発売されました。データ同期が出来るという事は…そうなんです!AppleのMFi認証を取得しているんです!価格は500円になりますが…MFi認証... -
【最新版】空港のX線検査ってフィルムを通して大丈夫?
『海外旅行に行くんだけど、空港のX線検査ってフィルムを通さない方がいいの?何か袋とか必要?』フィルムに関する情報をブログで発信しているのでSNSでこんな質問をされる事も多いので簡単にまとめておきます。(2020年最新版にリライトしました) そもそ... -
スピーカー内蔵で通話も出来ちゃうBOSEのサングラス「Frames」を試してみた。日本未発売なら買えばよかった!
先日ヨーロッパ旅行中に空港の免税店でBOSEの「Frames」というサングラスが売っているのを発見しました。見た目は普通のサングラスになっていますが…テンプル(つる)部分にスピーカーが内蔵されています。さらにボタン操作でハンズフリー通話や音声による... -
instax mini LiPlay レビュー:音も撮れるチェキは可愛くて高機能!【動画あり】
少し前に音声メッセージ付きのチェキ!まさに新世代「インスタックス ミニ リプレイ」が新発売!という記事を書きましたが、予約してあったinstax mini LiPlayが発売日に届きました!早速何枚かプリントして遊んでみましたが…予想以上の楽しさです。このカ... -
ベルギーからオランダへ:Kenko DSC517
今回もKenko DSC517で撮った写真で簡単なフォトブログを更新。ベルギー旅行3日目は友人の運転でオランダへドライブ。 朝ごはんは友人宅で食べてきましたが…小腹が空いたのでドライブインでクロワッサンと肉団子的な料理を。変デジで撮ると完全に「飯マズ写... -
ベルギー旅行記:Kenko DSC517
フィンエアーに乗ってヘルシンキへ。ヘルシンキからベルギーのブリュッセルへ。人生初のヨーロッパ旅行中のロンスタです。いつもは商品レビューが多めの変デジ研究所ですが…旅行中はこれといった記事が書けないので時間を見つけて写真だけアップしていこう... -
ロゴや文字が逆さまのポラロイドカメラ:ワンステップ 2 ストレンジャー・シングス エディション
ポラロイド社からNetflixで人気のドラマ「ストレンジャー・シングス」とコラボしたインスタントカメラが発売されました。ベースはすでに発売中のOneStep 2になりますが…可愛いカラーリングと全ての文字が逆さに描かれているのがポイントです! ポラロイド ...