lonestar– Author –
lonestar
-
スケルトンなポケットラジオ「Sangean SR-32」が可愛すぎる!
いつでもスマホで音楽を聴ける時代ですし、高音質を求めるならDAP(デジタルオーディオプレーヤー)やハイレゾ対応のスマホを使えば、クリアで迫力ある音が楽しめます。しかし、最近自分がハマっているのはカセットプレーヤーだったり、古いiPodで音楽を聴... -
【レビュー】DJI Mic Mini:超コンパクトなのに驚きの音質!
旅行やお出かけ時の動画撮影には「Osmo Pocket 3」を愛用しています。このカメラは「クリエイターコンボ」というセットで購入したので、ワイヤレスマイクの『DJI Mic 2』が付属していました。 このマイク、音質も良くて本当に便利なんですが…サイズがやや... -
【ミニレビュー】Z50IIの予備バッテリーに数字を記入して管理しやすくしてみた
Nikon Z50IIを使い始めて、約半年になりました。これまでは前モデルのNikon Z50時代に購入した「EN-EL25」を予備バッテリーとして使っていましたが、撮影枚数が多い最新型の「EN-EL25a」の方が安心かなと思って、マップカメラで追加購入しました。 EN-EL25... -
【購入&買取】どちらもお得なシュッピンの株主優待券をマップカメラで使ってみた
マップカメラを運営している「シュッピン株式会社」の株主優待がお得だったので、簡単に紹介していきます。自分は現在300株を保有していて、2枚の株主優待券が届いたので、1枚はマップカメラのオンラインショップでカメラのバッテリーを購入しました。 今... -
【レビュー】ビデオもカセットもパソコン不要で簡単デジタル化!思い出ビデオ変換レコーダー2
昨年あたりから「VHS 2025年問題」なんて言葉をニュースなどで見かけるようになりました。ビデオテープの劣化が進み、再生できるデッキも生産終了、修理も難しい。そんな背景もあって、今のうちに思い出をデジタル化しておこうと考える人が増えています。 ... -
Osmo Pocket 3で電子ピアノの音を録音する方法|DJI Mic 2送信機だけでOK!
Osmo Pocket 3の内蔵マイクって優秀なので、Vlogなどはそのまま使っても問題ないことが多いです。また、クリエイターコンボに付属している「DJI Mic 2」を使えば、賑やかな場所でも声をしっかり拾ってくれるので、聞き取りやすい動画に仕上がります。 そん... -
MagSafe対応のスマホホルダーって便利だね!VRIG MG-03 レビュー
iPhone 16 Proを使い始めてから、動画撮影のモチベーションがグッと上がりました。そこで購入したのがMagSafe対応のスマホホルダー「VRIG MG-03」です。これまで使っていたのは上下から挟み込むタイプでしたが、やっぱりMagSafe対応の方が便利だと思ったん... -
【開封】SWIMMERの使い切りフィルムカメラがドン・キホーテに登場!
アラフィフのおじさんがSWIMMER好きって、なかなかレアかもしれませんが…昔からSWIMMERのアイテムが好きなんです。ですから、2018年にブランド展開が終了したときはショックでした。 でも、5年ほど前に再始動してからは、またお店でSWIMMERのかわいいアイ... -
SiriやショートカットでiPhoneを再起動!誰でもできる簡単なやり方を紹介
iPhoneを使っていると「アプリの調子が悪い」と感じることがあります。アプリの不調は、アップデートやiPhoneの再起動で解決するケースもあるので、一度iPhoneの電源を落とすことも多いんですよね。 しかし…サイドボタンと音量ボタンのどちらかを長押しす...