lonestar– Author –
lonestar
-
オリンパスOM-20の海外モデル「OM-G」を見せてもらいました。
たとえば「iVIS mini」というカメラは海外で「VIXIA mini」というネーミングになっています。同じカメラでも海外だとネーミングが変わっている事ってあるんですよね。で、今回見せてもらったオリンパスの「OM-G」というカメラも日本国内では「OM-20」とい... -
iPhoneアプリ「INStanPocket」を使って幻想的な多重露光写真を作ってみよう。
もう何度もINStanPocketというアプリについて書いていますが、今回はこのアプリの「多重露光機能」を使った楽しい撮影方法を少しだけ書いてみたいと思います。幻想的で雰囲気のある写真が簡単に撮れます!そう!INStanPocketならね! INStanPocket:多重露... -
2015年 岡崎市竜美丘会館近くの河津桜は今週末が見頃!?
岡崎市竜美丘会館の裏手(乙川沿い)にあるに河津桜(カワズザクラ)を見てきました。約600メートルにわたり地元の方々が15年ほど前に植えたという河津桜。今では撮影スポットして、観光スポットとして大人気なんですよ。今年は例年より少し遅め、現在6分... -
VSCO Camがコピーペースト機能に対応!好きな設定を複数の写真に!一気に変更出来る!
フィルムっぽい色味で写真を加工出来る事で人気の「VSCO Cam」がバージョン 4.1にアップデートしました。今回のアップデートで追加された機能は・・・ コピー&ペースト編集機能がライブラリに追加され、編集の設定1セットを複数の画像に適用できるように... -
ロモリト(LOMOLITOS)Lomographyの使い切りカメラ!カラーフラッシュも使える!
しばらく前にレビューを書いた事があるLomographyの使い切りカメラ「ロモリト(LOMOLITOS)」をm a r i @ l i t e .のlomomariaさんが持っていたのでチラッと見せてもらいました。久しぶりに見ましたが、、、やっぱり可愛いデザインですね!という事で以前... -
意外と便利:iPhoneで動画撮影中に写真を撮る方法を知っていますか!?
先日iPhoneのデフォルトカメラで「梅の花」を綺麗に撮るコツ!という記事で「iPhoneカメラで露出を調節する方法」を書いたら『参考になりました!』とか『知らなかった!』などなど多くのコメントが届きました。iPhoneのカメラはかなり高機能なので、、、... -
セルカレンズとセルカ棒の違いは!?
セルカ棒は「自分撮りが出来る一脚」の事で「自撮り棒」とか「セルフィースティック」とも呼ばれているアイテムです。セルカ棒は本当に大人気なんですが、、、、「セルカレンズ」って知っていますか?ZIPで紹介されたこともあり知名度もグッとアップした注... -
暗闇で撮影だ!クラドリカム!警務用ライト型HDビデオカメラ!
少し前にセルフィースティック3種類を比較!最新セルカ棒「ファン・タ・スティック イージー」とは!?という記事を書きましたが、この記事でレビューしたセルカ棒などを販売している「スペックコンピュータ株式会社」さんから!新しくレビュー用にお借り... -
#MeetMeJapan_okazaki 岡崎市でInstaMeet開催しました!
少し前に告知した「#MeetMeJapan」ですが2月25日に岡崎市で無事開催されました!平日開催でしたが7人の参加者が集まりinstagramで岡崎市をアピールしました! #MeetMeJapan_okazaki 「MeetMeJapan」は、日本国内のおすすめスポットで撮影会をしながら、日...