lonestar– Author –
lonestar
-
レンズが変わる!ズームする!森のあそび道具「ミラクルカメラ」が可愛い!
小さなお子さんって音がしたり、自分であれこれ動かせるオモチャ好きなんですよね!今回紹介する木のオモチャは、、とにかくギミックが凄いんです!ズームレンズさながら伸び縮みするし!シャッターを押せばキュキュっと音がします!さらに覗いて楽しい仕... -
ご近所フォトのススメ!何をどう撮ったらいいのか分からない、、そんな初心者カメラ女子に!
ミラーレス一眼や一眼レフを購入したけど、、、何をどう撮ったらいいのか分からないし、お出かけやイベントの時くらいしかカメラを使わない。 『せっかく買った一眼レフなのに・・・』『もう少しみんなから「いいね!」と言われる写真が撮れるはずだったの... -
LOMO LC-AとLC-A+の違い
以前キングオブトイカメラ LOMO LC-A+の使い方という記事で「LOMO LC-A+」について書きました。自分がLOMO LC-A+を購入したのは2007年なんですが、プラスが付いていない「LOMO LC-A」というカメラもあり、コチラは2005年まで発売されていました。今回はこ... -
EOS 7D Mark II レビュー:タムロン「SP 24-70mm F2.8 Di VC USD」の組み合わせ
先日@wisekenさんが持っていたキャノンの「EOS 7D Mark II」を触らせてもらいました。レンズは2種類持っていたんですが使わせてもらったのはタムロンの「SP 24-70mm F2.8 Di VC USD」です。7D Mark IIは凄く売れているカメラで連写なども凄いと聞いていま... -
知ってた?インスタグラムでコメント返信するやり方は3種類あるよ!
instagramでコメントに返信するとき、どんなやり方をしていますか?「コメント」や「いいね!」されるとアクティビティに通知があります。このアクティビティに表示されるのは「@ユーザー名」でコメントした時だけです。 たとえば「monestarさんありがと... -
セルフィースティック3種類を比較!最新セルカ棒「ファン・タ・スティック イージー」とは!?
自分撮り出来る一脚「セルフィースティック」の人気は凄くて使っている方を見かける事も多くなりました。このセルフィースティックもどんどん進化しています。最初は伸びるだけの一脚という雰囲気でしたが、Bluetoothを使ってワイヤレスでシャッターが切れ... -
昭和20年代後半〜30年代前半のフィルム現像事情について
数日前に【情報求む】フィルムと現像料金がセットになっていた時代の情報という記事を書きましたが、その後多くの方が情報を提供してくれました。FacebookやTwitter、そしてメールから連絡を頂いたみなさん!ありがとうございます! 今回はみなさんの情報... -
白のE-PL6と白のボディキャップレンズ!BCL-1580の写りはやっぱり凄い!
以前マクロ改造したOLYMPUSのボディキャップレンズを試してみました!という記事でマクロ仕様のボディキャップレンズをレビューしましたが、今回@himawariaochan2さんから見せてもらったのは!白のE-PL6に白のBCL-1580の組み合わせ。これは最高に女子力高... -
「Video to GIF」一般YouTuberも動画をGIFアニメ化する事が出来るサイト!
少し前にYouTubeは一部の有名チャンネルに限り「動画をGIFアニメ化」する機能を提供しました。動画下にある共有ボタンをクリックすると「GIF」というボタンが表示され、そこから動画の一部をGIFアニメ化する事が出来ます。 しかし、、、本当に一部のチャン...