lonestar– Author –
lonestar
-
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO!マイクロフォーサーズでサンニッパ!
BIRDER (バーダー)という雑誌に「オリンパス「OM-D E-M1」×「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」でスコマー島のパフィンを撮る」なんて特集記事が組まれていたり、マイクロフォーサーズで野鳥撮影する方にとって最高なレンズの1本だと言われている「M... -
コシナ CX7!LOMO LC-Aのベースになったカメラの末裔機種!オートフォーカスが使える!
先日フカクテイキロクボのkinchaaanさんから見せてもらったカメラがコチラの「COSINA CX-7」です。どこかで見た事がある雰囲気だと思いませんか? コシナ CX7 赤いラインが入っている雰囲気が何となくロモのLC-wideに似ていますよね。CX7はコシナのCXシリ... -
デジタル一眼レフでピントが合わない時に確認したい機能やポイント
デジタル一眼レフは背景がしっかりボケた綺麗な写真を撮る事も出来るカメラです。しかし設定が少し違っているだけで、ピントがうまく合わない事があります。 それではどんな時にピントが合わなくなるのでしょうか?様々な理由がありますが…今回は一眼レフ... -
2014年よく売れたカメラ関連商品ベスト5(変デジ研究所経由)
昨年は2013年よく売れたデジカメ(変デジ研究所経由)という記事を書きましたが、、、2014年はよく売れたカメラ関連商品という事で!変デジ研究所経由Amazonで売れた商品を2014年1月1日~2013年11月28日の期間で集計してみました! 2014年よく売れたカメラ... -
Kindle FireHDシリーズにinstagramをインストールする方法
※以前書いた内容が使えなくなったので修正〜追記しました Amazonの6インチタブレットFireHD6を愛用していますが、、、このタブレットはFireOSというアマゾン専用のOSが使われています。多くのAndroidアプリはFireHDシリーズにも対応しているのでインストー... -
宙玉(そらたま)写真が簡単に撮れる!「ZENJIX soratama 72」販売開始!
宙玉(そらたま)写真ってご存じでしょうか?宙に浮かぶ玉に映る光景を撮影した写真の事で上原ゼンジさんが考案した凄く面白い撮影方法です。以前iPhoneで撮った宙玉写真を見てもらうと雰囲気が分かると思います。 宙玉を使うと幻想的な写真が撮影出来ます。... -
Kindle FireHD6にsimeji(日本語入力キーボード)をインストールしてみた。
何やら悪い噂も聞いていたのでインストールするか悩んでいた「Simeji」をFireHD6にインストールしてみました!Kindle純正の日本語入力も悪くはないんですが、、、いくら設定してもフリック入力の感度もイマイチな感じでした。それが!simejiを入れたら!凄... -
フィルムカメラユーザー66人に聞いた!フィルムカメラに関するアンケート結果発表!
フィルムカメラを使っていますか?というテーマで11月11日から一週間アンケートを行ってみました!変デジ研究所のTwitterアカウントやFacebookページで告知をして66人の方がアンケートに答えてくれました!ありがとうございます!! アンケート結果「フィ... -
【そぶえイチョウ黄葉まつり】祖父江町の銀杏を撮りに行きました。
町内にイチョウの木が何と1万本以上あるという稲沢市の祖父江町に行ってきました。町全体が黄色に染まり晩秋の撮影スポットとしても人気なんです。そんな祖父江町では「そぶえイチョウ黄葉まつり」が11月23日からスタートします。黄葉まつりがスタートする...