lonestar– Author –
lonestar
-
iPhoneに1個もカメラアプリが入ってない人に使ってもらいたい編集機能
先日【トイ☆パラ#9】iPhoneで撮った動画をYouTubeにアップロードする方法をゆるキャラに教えてみた。という記事を書きましたが、最初に考えていた企画は「ゆるキャラが使っているカメラアプリを紹介する」というものでした。しかし、、、ゆるキャラ達はiPh... -
【悲報!】Findaysがサービス終了!iPhoneで簡単にオシャレな動画が作れるアプリが・・・
このブログで何回も記事にしてきた「30秒で日常を切りとる動画アプリ」Findaysが、、、6月30日でサービスの更新と提供が終了になるとの事!これは本当に残念です。ロードムービーズより更新頻度が高く楽曲追加もオシャレなものが多かったアプリだったので... -
写真は撮り続ければ上手になる?
先日お友達と岡崎にある味噌蔵(カクキュー)に行きました。今まで何度か味噌蔵を撮影しているのを思い出し過去の写真をチェックすると9年前に同じ場所で撮った写真が出てきました。 これは以前愛用していたFUJIFILMのFinePix F420というコンパクトデジカ... -
細かな設定が出来るリトルプラネット系アプリ「Circular+」が無料セール中!
先日Living Planetというアプリで「まん丸な惑星みたいに加工出来るiPhoneアプリ」を紹介しましたが、今回紹介するアプリも同じ様なリトルプラネット系の加工が出来ます。前回のアプリより細かな設定が出来るのが特長です。(※写真加工アプリで動画の編集... -
ワイヤレスシャッターモノポッド!手元でシャッターが切れる!伸びる!セルフィースティック!
先日「monopod(一脚)」&「clasp(クリップ式三脚雲台)」が自撮り動画に便利!」という記事でモノポッドというグリップ付き一脚を紹介しましたが、今回スペックコンピュータさんからレビュー用に送ってもらったセルフィースティックは…さらに進化してい... -
Digital Harinezumi 3.0が9,720円!powershovelがAmazonで40%オフのセールを開催中!
powershovelがAmazonで40%オフのセールを開催中です!9,720円!これは安い!デジタルハリネズミ3.0といえば・・・露出オーバーを演出できるOver Exposureとソフトなフォーカスを演出するSmokyって機能が追加されて発売当時凄く話題になった機種じゃないで... -
デジカメ本体から写真をメモリーカードに移動する方法
多くのコンデジには内蔵メモリーが内蔵されています。SDカードが入っていなくても何枚かデジカメ本体に写真が保存されます。たとえばお出かけして写真を撮っていたらすぐに容量が足りないと言われて…そこでカードが入っていない事に気づく!そんな方もいる... -
BONZART Lit+(ボンザートリトプラス)の新しいカラーエフェクト「ビビッド」使ってみました。
先日BONZART Lit+(ボンザートリトプラス)!あのトイデジが!カラーモードも追加され再販!という記事にBONZART Litの基本的な使い方やカラーモード撮り比べなどを載せました。今回は「BONZART Lit+」の開封レビューと新しくなったカラーモードについて書... -
YouTubeに動画をアップするために使っているカメラやグッズなど
YouTubeに動画をアップするために使っているカメラやグッズなど 最近はYouTubeに動画をアップロードする方が増えてきましたよね。自分もトイデジの動画機能を紹介するために動画をアップしたり、誰の得にもならないような日常動画などをアップしています(...