商品レビュー– category –
一番得意としている商品レビューはこちらから。本当にあれこれ多くの商品のレビューを書いています。レビュー依頼やライター業務などはお問い合わせからご連絡を。全力で記事を書きます。
-
【レビュー】VLOGに最適なマイク「ゼンハイザー MKE200」を使ってみた感想(α7C内蔵マイクとの比較もあり)
ゼンハイザーから発売されたばかりのオンカメラマイク「MKE 200」を購入して使ってみました。VLOG撮影に最適なスーパーカーディオイドという指向性のマイクで小型、軽量、さらにデザインも可愛いので…これからめちゃくちゃ売れるマイクになると思います!1... -
【PENTAX 8×21 UCF R】バードウォッチングに最適な双眼鏡を買ってみた。これで野鳥撮影を楽しむぞ!
タムロンのキャンペーンで「TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)」というレンズが当たったことで野鳥撮影熱が急上昇しているロンスタです。しかし野鳥を撮りたいと思っても今まで鳥がいる場所を意識したことがなかったので、どこに野鳥が... -
【コスパ抜群】ダイソーのアップルウォッチスタンドが予想以上の使い心地だった!
Apple Watchを購入してバンドも増えてくると純正の充電ケーブルだけじゃ使いにくい場面が出てきます。例えばミラネーゼループやソロループを使っている方の場合、そのまま充電するとデスクや充電スペースがごちゃごちゃした印象になってしまうんですよね。... -
FALCAM F38:VLOGCAM ZV-1が完全体になるアルカスイス互換プレート!
動画撮影用のサブカメラとして愛用中の「ソニー VLOGCAM ZV-1」が完全体になりました。今まではシューティンググリップとZV-1本体を装着するために三脚穴を使って毎回クルクルと回す必要がありましたが、今回購入した「FALCAM F38クイックリリースセット」... -
カメラの上にカメラを落としたけどUVフィルターやリグを付けていたから助かった話
まじで焦りました。SONY VLOGCAM ZV-1の電池を交換しようと思った瞬間…手を滑らせてカメラを落としてしまいました。しかも落下した先にはFUJIFILM X100Vが!!!!焦って確認すると、ZV-1はボディ右下、X100Vはレンズの上部が削れていました。 どちらも10... -
【レビュー】ダイソーの500円Bluetoothスピーカー「SR9910」を試してみたら…予想以上の音質でびっくり!
100円ショップのDAISOでBluetoothスピーカーが500円で販売されていたので買ってきました。iPhoneやiPadなど様々な機器に接続できますし、予想より音量も大きく、音質も良くて驚きでした!これで500円だったら安いと思います。という事で今回はダイソーのBl... -
VIJIM VL-81 LEDビデオライト:Type-Cで充電が便利!コールドシューが3ヶ所にあるので様々な撮影に対応可能なビデオライトを使ってみた!
動画撮影やYouTubeのライブ配信などで便利に使える「VIJIM VL-81 LEDビデオライト」を発売元のualnziさんから連絡をいただきレビュー用にサンプルを送ってもらいました。 コンパクトなLEDライトになっていますが、81個ものライトを搭載しているので予想以... -
Adobe MAX ストア 購入品紹介!PhotoshopとIllustratorのクッションが可愛い!そして高級な扇子はいい匂い!?
1ヶ月ほど前に開催されたイベント「Adobe MAX」で期間限定のオンラインショップが登場していました。Adobe MAX ストアという名前でアドビ製品をモチーフにしたオリジナルグッズが大量に販売されていたのですが…以前から欲しかったPhotoshopとIllustratorの... -
iPhoneで外付けマイクを使おう!Ulanzi VM-Q1 ビデオマイクとスマホホルダーの組み合わせが便利だった!
少し前から「stand.fm」というアプリを使い音声だけの配信をしています。アプリだけでBGM付きのラジオみたいな番組を簡単に作る事が出来て楽しいです。最初はiPhoneの内蔵マイクで録音していましたが、もう少し高音質で録音したいという気持ちになり外付け...