フォトダイアリー&雑記– category –
旅やイベントで撮影した写真とストーリーを綴るフォトダイアリー。機材構成や撮影設定もあわせて紹介します。
-
岡崎市乙川沿いの彼岸花:開花状況
※2017年の彼岸花開花状況は「岡崎ドットネット」にアップしました。 ▶ 【2017年】今年も彼岸花が満開です!岡崎市竜美丘会館近くの乙川沿いにて 以下2015年に書かれた記事になります。 岡崎市竜美丘会館近く、乙川沿いの彼岸花がどれくらい咲いて... -
古くてボロっちい蒲郡市の竹島水族館が年パス買いたくなるほど楽しかった!カピバラもおるに!
愛知県蒲郡市にある「竹島水族館」に行ってきました。もの凄く古くて小さい水族館なんですが…マジで驚くほどの人気!年間21万人以上の入場者数を誇る奇跡の地方水族館です。 珍しい深海生物なども多くマニア向けだと思われていた竹島水族館ですが、少し... -
ガリバー旅行記を体験出来る!?安城市の秋葉公園にある巨大ガリバーを撮ってきた!
愛知県と岐阜県にはちょっと変わった撮影スポットというか、、、珍スポが大量にあります。今回撮影してきたのは愛知県安城市にある「秋葉公園」です。この公園には、なぜか!本当になぜか…巨大なガリバーの遊具があります(笑) 安城市 秋葉公園のガリバー... -
NEX-5TなどEマウントで使える安い広角レンズを探してみた。
「ラブライブ!サンシャイン‼︎」で津島善子(ヨハネ)役の声優を担当する小林愛香さんがこんなツイートをしていました! 中古でいいのでNEX-5Tに合う、安い広角レンズが欲しくて探すのに、知識が無さすぎて調べても調べてもだめ…広角レンズ……ふぁ…… p... -
「愛・地球博」から10年!10年前に撮った写真で振り返る愛知万博
『Holiday in』ポラロイドで撮った懐かしくてやさしい休日の風景という記事の中で「10年ひと昔」という言葉を使ったんですが、2005年に愛知県で開催された「愛・地球博」から今年で10年なんです! 愛・地球博を10年前に撮った写真で振り返る 10年前は、す... -
【三河のあじさい寺】幸田町「本光寺」の紫陽花まつりに行ってきた。
6月に撮りたい花といえば…やっぱりあじさい(紫陽花)ですよね!愛知県には多くのあじさい撮影スポットがありますが…今回は愛知県額田郡幸田町にある「本光寺」に行ってきました。形原温泉・あじさいの里も有名なんですが、、、本光寺もオススメです!! ※... -
エアリーフォトの設定(FUJIFILM X30)ふんわりハイキー写真でお花を撮ろう!
先日季節の花が楽しめる!浜名湖ガーデンパーク!これで入場料無料なの!?という記事を書きましたが、同じ日にツマーがFUJIFILM X30で撮った写真を載せていきますね!最近ツマーはふんわりハイキーな写真をX30で撮っています。 エアリーフォトの設定(FUJ... -
季節の花が楽しめる!浜名湖ガーデンパーク!これで入場料無料なの!?
先週名古屋港「ブルーボネット」でお花の写真を撮ってきた!という記事を書きましたが、またまたお花の写真が撮れる場所に行ってきました!浜名湖ガーデンパークです! 浜名湖ガーデンパークには一度撮ってみたいと思っていた被写体があります。それが、、... -
名古屋港「ブルーボネット」でお花の写真を撮ってきた!
以前から気になっていた名古屋港の「ブルーボネット」に行ってきました!名古屋周辺の写真好きな方々から「ブルーボネットでお花の写真を撮ってきました!」的な話をよく聞いていたんですが、、、やっと行けました。 名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブ...