フォトダイアリー&雑記– category –
旅やイベントで撮影した写真とストーリーを綴るフォトダイアリー。機材構成や撮影設定もあわせて紹介します。
-
【韓国】巨大な本棚がインスタで人気!ピョルマダン図書館に行ってきました!
韓国旅行ガイドやインスタグラムで紹介されまくりのピョルマダン図書館に行ってきました。広々とした吹き抜けのフロアに天井まで届く巨大な本棚が立ち並ぶ光景はインスタ映え抜群です! ピョルマダン図書館(별마당 도서관)行き方 ピョルマダン図書館への... -
【2019年】岡崎公園の桜が見頃!週末の家康行列は満開の桜と一緒に楽しめそうです!
桜の名所、愛知県岡崎市の「岡崎公園」周辺の桜が見頃を迎えています!今週末4月7日には春の風物詩『家康行列』が開催されますが…今年は満開の桜と一緒にイベントを楽しめそうです!という事で今回は岡崎公園周辺で撮った桜の写真をアップしていきます。 ... -
RX0 II 実機をソニーストアでチェック!フリップ液晶は予想以上に使いやすかった!
正直期待してなかったんですよ。RX0 IIに搭載されたチルト可動式の液晶モニターは1.5型で小さくて見にくいだろうし…ボタン類も小さいから操作しにくそう。液晶モニターは便利だけど…無いよりマシだろう的なイメージでした。 しかし…ソニーストアで実機を触... -
【さよなら中日ビル】ついに閉館になる中日ビルのさよなら見学会に行ってきた!
建て替えのため3月31日で閉館する「中日ビル」の館内を見学出来る「さよなら見学会」に行ってきました。すでに館内は片付けがスタートしているので寂しい雰囲気になっている場所もありましたが…営業中は出入りする事が出来なかったVIPフロア「クラブ東海」... -
レトロな雰囲気の遊園地「養老ランド」が予想より人気でビックリした!雰囲気のある写真も撮れてオススメ!
先日、電波系ブロガー「からあげ先生 (id:karaage)」一家と一緒にレトロな雰囲気の遊園地「養老ランド」に行ってきたので簡単に写真を載せていこうと思います。 かなり古い遊園地で…B級スポット感が漂っていたので正直お客さんは少ないんだろうなぁ…と思っ... -
【垂井町】相川水辺公園で350匹の鯉のぼりを見てきた!桜が咲けば最高の撮影スポットかも!
大垣市にある川貞 東店で鰻を食べた後、不破郡垂井町にある「相川水辺公園」で写真を撮ってきました。川沿いに350匹もの鯉のぼりが泳いでいるインパクト抜群の撮影スポットでした! 鯉のぼりは3月下旬から5月上旬頃まで泳いでいるので…タイミングがいいと... -
【レビュー】iNSPiC:キヤノンのスマホ用プリンターで思い出をシール化!
キヤノンから発売されているスマホ用ミニプリンター「iNSPiC(インスピック)」をCP+2019のCanonブースで試してみました。手のひらサイズのプリンターで印刷された写真はシールになっているので手帳に貼ったり様々な使い方が出来ます。見た目の可愛さから... -
横浜駅に出来たAnker直営店「Anker Store 横浜ジョイナス」に行ってきました!お得なオープン記念セットやクーポン配布も!
3月1日にオープンした、横浜駅直結のAnker直営店「Anker Store 横浜ジョイナス」に行ってきました。トップの画像にチラッと写っていますが楽天モバイルとのコラボショップになっています。 Anker Store 横浜ジョイナス 今回たまたま横浜に行く予定があった... -
星が丘テラスにカラフルな風船が浮かぶ!フローティングバブルスがインスタ映え抜群!
星が丘テラスの東館2階にカラフルな風船が浮かぶ「フローティングバブルス」というイベントが1月下旬からスタートしていたのですが…本日やっと行くことが出来ました。カラフルな風船と青空!抜群にインスタ映えする撮影スポットになっていました! 星が丘...