Amazon– category –
-
ワイヤレス充電対応でスマートスピーカーとしても使える「Fire HD 8 Plus」をポチりました。
Amazonが「Fire HD 8」タブレットの新モデル「Fire HD 8」「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 8 キッズモデル」を発表しました。6月3日発売予定で、自分はワイヤレス充電に対応した「Fire HD 8 Plus」と「ワイヤレス充電スタンド」をセットで予約しました。 ... -
テレビでYouTubeを見るならFire TV Stickが安くておすすめ!
最近発売されたテレビであればネット接続も可能で、最初からYouTubeのアプリがインストールされているものもありますが…古いテレビだとネットに接続出来ないしアプリなんて使えません。しかし「Fire TV Stick」とネット環境があれば大画面でYouTubeを楽し... -
新型「Fire HD 10 タブレット」8コアで30%高速化!さらにUSB Type-C搭載で魅力的!
Amazonが新しく10.1型タブレット「Fire HD 10」を発表しました。価格は32GBモデルが15,980円、64GBモデルが19,980円になっています。そして久しぶりにカラフルなFire HDが復活!ブラックだけじゃなく、ホワイトとブルーも選べるようになっています。 そし... -
【レビュー】防水Kindle Paperwhiteを購入!お風呂で読めるし無印Kindleよりおすすめ!
自分は今まで2016年の年末に買った無印Kindleと呼ばれる一番安いモデルを使ってきましたが…そろそろ使い始めて2年になります。 無印Kindleは価格も安いし、本当に紙の本を読んでいるような画面で目も疲れないし、今でもオススメしたい端末なんですが…お風... -
【お得】Kindle Unlimited:月額980円でカメラ関連書籍も読み放題に!【使用レビュー】
今日からAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」がスタートしました。12万冊以上の書籍、コミック、雑誌などが月額980円で読み放題になるというサービスです。現在30日間の無料体験が可能になっていたので試してみましたが…これはかなりお得ですね... -
Kindle Fire タブレットのカメラアプリが進化!ベストショット機能を使ってみた!
愛用しまくっているアマゾンの激安タブレット「FireHD6」ですが、先日OSがアップデートされ「FireOS 5.1.1」になりました。ロック画面などの雰囲気も一気に変わり、夜の読書時にブルーライトをロックできる「Blue Shade」という機能も追加されました。 Blu... -
Kindle Fire タブレットシリーズにツムツムをインストールする方法
※現在この方法でインストールしたツムツムはバージョンが古いためゲームをプレイする事は出来ません。今後1Mobile Market内でのアップデートで解決する可能性もありますがご注意ください(2016/01/15追記) AmazonのFire タブレットやKindle Fire HDシリー... -
Product Camera:オークションで使える!商品だけを切り抜いた写真を簡単に撮れるAndroidアプリ
オークションで出品したいものがあった時、スマホでパパっと撮った写真を使っている人も多いのでは? しかしお部屋で撮ると背景も散らかっていたり、カーペットや床が汚れていたり、、、そんな状況だと綺麗な商品を撮影しても全体的にイメージが悪くなりま... -
改悪!?Kindleのブラウザ「Silk」がアップデート!モバイル表示が出来なくなった!
昨日7インチのFireタブレットが4980円!安すぎるけど悩んでポチらなかった理由はココ!なんて記事を書きましたが、新しいFireタブレットが発売になる関係でしょうか、Fire OSのデフォルトブラウザ『Silk』がアップデートしました!これでバージョンは「44....