Amazon– category –
-
【Amazon Music HD】Amazon Music Unlimitedユーザーなら追加料金なしで高音質に!【1000円→0円】
Amazonが提供している定額制音楽聞き放題サービス「Amazon Music HD(アマゾンミュージックHD)」をご存知でしょうか? 通常の音楽配信より高音質なHD音質(44.1kHz/16bit)や、Ultra HD音質(最大192kHz/24bit)の音源が聴き放題になるサービスで、これまで... -
【2021年】新型Fire TV Stickを使ったら便利で感動した!アレクサ対応でアプリボタンも快適!
2021年4月14日にAmazonから発売された新型「Fire TV Stick」を購入したので、2020年に書いた記事を最新バージョンにリニューアルしました!(最終更新日:2022/11/23) Fire TV Stickは、テレビのHDMI端子に挿すだけで、豊富な映画やビデオを大画面で楽し... -
【ミニレビュー】Fire TV Stickが隣のHDMI端子に干渉してしまう場合の対処法
毎日愛用しているAmazonのストリーミングメディアプレーヤー「Fire TV Stick」ですが、購入時から気になっていたことがありました。それは隣り合わせたHDMI端子が干渉してしまい、3つあるHDMI端子のうち2つしか使えなくなってしまうことです。 わが家の場... -
新型エコードット第4世代レビュー:小さくて丸くて可愛いスマートスピーカー!どんなインテリアでもフィットするデザインも魅力!
メロンに見えますが…メロンではありません。こちらはAmazonから発売されているスマートスピーカー「Echo Dot (エコードット) 」になります。エコードットは以前から気になっていましたが、第3世代までのハンバーガーみたいな見た目がイマイチだったので買... -
【くすみカラーが可愛い】トワイライトブルーのKindle Paperwhiteをツマーが買ったのでサクッとレビュー
わが家には2年前に購入した「Kindle Paperwhite 2018(ブラック)」がありますが、ツマーがAmazonの初売りで少し安くなっていたKindle Paperwhite(カラーバリエーションモデル)を購入したので簡単に外観や使い心地を紹介していきます。 ▶ Kindle... -
今さら「Amazon Photos(旧プライムフォト)」を使ってMacに保存してある全ての写真データをクラウドに保存した
Amazonが提供している「Amazon Photos(旧プライムフォト)」というサービスをご存知でしょうか?Amazonプライム会員であれば誰でも追加料金なしで使えるストレージサービスで、写真であれば解像度や品質を落とさず容量無制限でアップロード出来るのが最大... -
【解決】ASUSのWi-FiルーターにしたらFire TV Stickで5GHz帯の電波を拾わなくなった件
ASUSのWi-Fiルーター「ASUS RT-AX3000」を手に入れてからネット回線が爆速になって満足していましたが…テレビに接続している『Fire TV Stick』だけ5GHzのネットワーク名が表示されず、2.4GHz帯しか繋がらない状態になってしまいました。 もしかしたら最初... -
Kindle Unlimited:カメラ雑誌も読み放題で月額980円のサブスクを申し込んでみました!
先日Amazonから発売された格安タブレット「Fire HD 8 Plus」を購入しました。動画鑑賞や電子書籍版の雑誌を読んだりして活用していますが、先ほどAmazonからFire HD8 Plus購入者向けの「Kindle Unlimited読み放題サービスの2か月クーポン」が届いたので使... -
【レビュー】Fire HD 8 Plus:純正ワイヤレス充電スタンドを使ってみた。急速充電が出来てデザインも抜群です!
Fire HD 8 Plusとセットで注文したAmazon純正の「ワイヤレス充電スタンド」が少し遅れて届きました。前回のレビューでも書きましたが、Fire HD 8 PlusはQiによるワイヤレス充電に対応しています。もちろん他社製のワイヤレス充電器でも使えますが、純正品...