iPhone 14 Pro– tag –
-
iPhone 15 Pro レビュー:USB-Cと新アクションボタン採用で使い心地が向上!(ファースト・インプレッション編)
2023年9月22日に発売された「iPhone15 Pro」を購入しました。これまでiPhone 14 Proを使っていて、1年で買い換えは早い気がしましたが、個人的に14Proがあまり好きじゃ無かったんですよ。 重心バランスが悪く片手で持ちにくいし、カメラから異音がします。... -
【iPhone】機種変するなら知っておきたい!AppleCare+日割り返金のやり方と解約手順💡
去年「iPhone 14 Pro」を買ったときに、Apple公式の保証サービス『AppleCare+』に加入しました。 AppleCare+には、月額プランと一括購入の2種類があり、一括払いの場合は2年間の保証が付きます。最初は2年間このiPhoneを使うつもりで一括購入を選びました... -
ずっと人気のiPhoneケース「iFace」を買ってみた:Reflection(リフレクション)強化ガラスクリアケース
友達にも愛用者が多いiPhoneケース「iFace」ですが、今まで一度も使ったことがなかったんですよ。みんな「持ちやすい」とか「落としたときに安心」って言うので、試しに買ってみました。 iFaceといっても、いろんな種類がありますが、今回買ったのは『iFac... -
【iPhoneの電源が入らない】サイドボタンを押し続けてもダメ…そんな時は強制再起動!
今朝、iPhoneを使おうと思ったら、画面が真っ黒になっていました。充電がゼロになったのかと思い、充電ケーブルを繋いでみましたがダメ。サイドボタンを長押ししても電源も入らず、試しに、音量を上げるボタンとサイドボタンを同時に長押ししてみましたが... -
【Spigen】iPhoneの中身が透けて見えるようなケース「ゼロ・ワン」を購入しました!
Spigenから発売されている「ウルトラ・ハイブリッド マグフィット ゼロ・ワン」というiPhoneケースを購入しました。iPhone 14 Proの中身が透けて見えるようなデザインになっているのが特徴で、バックパネルにマグネットが内蔵されているのでMagSafeにも対... -
【家計に優しい?】iPhone購入翌月にAppleCare+に加入した話。
iPhoneめちゃ高くなりましたよね。クレジットカードの請求を見るとギョッとするレベルです。みなさん、iPhone購入時に「AppleCare+」って付けてますか?Appleが提供している保証サービスになりますが、毎回付ける方もいれば、一度も付けたことがない方もい... -
【デメリット・不具合?】iPhone 14 Proが熱くなり100%充電されないので有線充電することにした。
寝る前にスマホを充電して、朝起きたら100%になっている。それが当たり前だと思っていました。しかし…iPhone 14 Proにしてからフル充電されない日々が続いていました。 寝る前にワイヤレス充電器にiPhone 14 Proを乗せて、朝起きて確認すると、90%前後で充... -
【iPhone 14 Pro】高級感のあるPUレザーケース「GRAMAS COLORS Gravel」を使ってみた。
iPhone 14 Pro用のPUレザーケース「GRAMAS COLORS Gravel」を購入しました。最初はApple純正のレザーケースを買う予定でしたが、円安の影響で9,380円になっていて、さすがに高すぎるので諦めました。 で、今回買ったiPhoneケースは本物のレザーではなく「P... -
【悲報】買ったばかりのiPhoneのカメラから異音が…
買ったばかりの「iPhone 14 Pro」ですが…デフォルトカメラを起動するとカメラ内部から「プツ、プツ、プツ、サーーッ、チリチリチリ(鈴虫っぽい音)」と、いくつかの音が混ざった異音が聞こえることに気づいてしまいました。耳を近づけないと聞こえないレ...
12