iPhone– category –
iPhone 4S〜iPhone 5c〜iPhone X〜iPhone 11 ProとiPhoneを使ってきて感じた事やケースやアクセサリーなど様々なiPhoneに関するレビュー記事を書いています。
-
iPhone 14 Proのガラスフィルムは定番のコレを選びました。
価格も手頃で、ゲームをプレイしても操作性抜群、ケースなどをつけても邪魔にならない絶妙な厚みとサイズ感。iPhone 14 Proで使うガラスフィルムは、定番(自分の中で)の『NIMASOの強化ガラス液晶保護フィルム』を選びました。 【レビュー】NIMASOの強化... -
圧倒的な存在感(カメラ)、iPhone 14 Proを購入しました。
円安の影響もあり、価格がグッと上がった『iPhone 14 Pro』を購入しました。個人的に「iPhone 12 Pro」のデザインが気に入っていて、あと1年くらい使おうと思っていましたが…下取りのことを考えると2年ごとの買い替えがベストなタイミングだと思ったので、... -
iPhone 12 Proで電話すると声が聞こえないことがあるので、リコール対象か調べてもらった。
しばらく前からiPhone 12 Proで通話していると、無音になって何も聞こえないことが何度かありました。電波の関係なのか、相手のスマホの問題なのか、そこまで気にしてなかったのですが、Apple公式サイトで『iPhone 12 や iPhone 12 Pro の音の問題に対する... -
【CASEFINITE】薄さと硬さを両立したiPhoneケース「THE FROST AIR ULTRA」レビュー
限界の薄さに挑戦した「THE FROST AIR」が人気のCASEFINITEですが、実際に使うと、薄すぎてiPhoneを落とした時に心配。そんな気持ちになるんですよね。そんな方におすすめしたいのが『THE FROST AIR ULTRA』です。FROST AIRの絶妙な透け感は残しつつ、ちょ... -
【Case Shop ist】くすみカラーが可愛いシンプルなiPhoneケースを購入しました!
iPhone 13シリーズに機種変するタイミングを逃したので、iPhone 12 Proを使い続けているろんすたです。少し前までダイソーで買ったiPhoneケースを使っていましたが、少し汚れが気になるようになったので「iPhone & AirPods ケース専門店 ist」というシ... -
【お得】3GB +5分かけ放題で月額940円「IIJmio:4年連続シェアNo.1記念キャンペーン」(2022年4月30日まで)
自分はApple Storeで購入したSIMフリー版のiPhoneに、IIJmio(アイアイジェーミオ)のSIMカードを入れて使っています。コロナ禍で外出も減り、Wi-Fiがある自宅で使うのがメインなので『2ギガプラン(月額850円)』を契約していますが、問題なく快適に使えて... -
【iOS 15.4】マスク着けたままFace ID解除が便利!メガネでも安心な機能もあり。
アップルが、最新のiOS「iOS 15.4」をリリースしました。今回のアップデート最大のポイントは『マスクをしたままFace IDでのロック解除が可能になること』です。コロナ禍でマスク生活になり、Face IDが使えず不便に感じていた方には最高のアップデートなの... -
DAISO「抗菌iPhoneケース」110円だったら、これでいいじゃん!
半年ほど前から、めちゃくちゃ薄いiPhoneケース「フロストエア」を愛用してきましたが、先日iPhoneを落としたら割れてしまいました。やっぱり薄すぎるケースは弱いですね。 で、新しいiPhoneケースを買おうと思いましたが、欲しいものが見つからず…とりあ... -
Anker直営店が名古屋・栄の地下街「サカエチカ」に登場!オープン記念で10%オフセール開催中!
名古屋、栄の地下街「サカエチカ」に、Ankerの直営店がオープンしました。地下街なので場所が分かりにくい印象でしたが、クリスタル広場から西へ歩いたらすぐに分かりました。予想より広い売り場で、実際にAnker製品を手に取って試せるのは嬉しいポイント...