アプリ・サービス・書籍– category –
スマホアプリやクラウドサービス、AI・カメラ関連の書籍まで。実際に使って、読んで感じたことを、レビューや活用法とともにまとめています。
-
【書籍情報】「ゼロから始める情報発信」で変デジ研究所と自分の活動が紹介されました!
ブログ仲間でもある「からあげ先生 (id:karaage)」が情報発信に関する書籍を出版しました。タイトルは「ゼロから始める情報発信: No Output, No Value」で、Kindle版(電子書籍)がAmazonで発売中です。価格は750円になりますが、定額制読み放題サービス「... -
【Amazon Music HD】Amazon Music Unlimitedユーザーなら追加料金なしで高音質に!【1000円→0円】
Amazonが提供している定額制音楽聞き放題サービス「Amazon Music HD(アマゾンミュージックHD)」をご存知でしょうか? 通常の音楽配信より高音質なHD音質(44.1kHz/16bit)や、Ultra HD音質(最大192kHz/24bit)の音源が聴き放題になるサービスで、これまで... -
Instagramで「いいね!」数を非表示にする設定が登場!
InstagramとFacebookで「いいね!」の数を非表示にできる設定が新しく登場しました。自分のアカウントの「いいね!」数を非表示にする設定だけではなく、他人の「いいね!」を非表示にする設定もあるので、いいねの数で気持ちを左右される人は両方オフにす... -
【今回も面白い】カメラ、はじめてもいいですか?(2) を読んでみた。【COOLPIX Aが欲しくなった】
しばらく前に「【確実にカメラが欲しくなる】物欲を刺激されるマンガ「カメラ、はじめてもいいですか?」を読んでみた。」という記事を書きましたが、待望の2巻が発売されたので早速読んでみました。今回も実際に発売されているカメラがリアルに描かれてい... -
【パーフェクトフォトプレート】アクリル板に写真を印刷!飾って見せるフォトプレートは結婚式やイベントで使うのがおすすめ!
プリントした写真を額に入れて飾る方は多いと思いますが、今回紹介する「パーフェクトフォトプレート」はアクリル板に直接写真を印刷しているので、ガラスの中に写真を埋め込んだような雰囲気を楽しむことができるアイテムです。 実際に手にしてみると高級... -
【iPhoneを月々858円で使う】IIJmio「ギガプラン」を契約しました!毎月2GBで大丈夫なら激安でおすすめ!
Apple StoreでSIMフリー版のiPhoneを購入して、毎月の支払いは格安SIMで安くしたい。そう思っている方も多いのでは?しかし、ドコモ、ソフトバンク、au、が20GBで3,000円以下のプランを発表したことで格安SIMの魅力は半減。これからMVNOを使おうと思う方は... -
【カット編】YouTube Studioでアップロードした動画を編集する方法
YouTubeにアップした動画は基本的に編集できません。ですから、言い間違いやテロップの修正などは動画を削除してから再度アップロードする必要があります。しかし、動画の1部をカットしたい、音楽を挿入したい、動画にボカシを入れたい。こういった編集はY... -
MyCam Pro:Apple Watchとの連携も便利なマナーカメラアプリを試してみた!【静音撮影・無音撮影】
少し前の話になりますが、静音撮影とミニチュア風加工が楽しめるiPhoneアプリ「Photograph+のレビュー」を書きました。Photograph+は記事執筆当時「写真/ビデオ:カテゴリ」のランキングでずっと1位だった人気有料アプリです。 自分も愛用しまくっていたア... -
【めちゃ便利】ミラーレスで撮った写真をスマホへ自動転送!ニコン「SnapBridgeアプリ」が最強すぎた…
最近のカメラにはWi-Fi機能が搭載されているので、スマホへの画像転送も簡単になりました。しかし…カメラとスマホのWi-Fi接続や転送速度に問題があるアプリも多いんですよね。 もっと簡単に素早く画像を転送したい…そんな願いを叶えてくれるのがNikonの「S...