ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、スマートフォン、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
【徹底比較】MX ERGO S vs M575SP、あなたにピッタリのトラックボールはどっち?
トラックボールを使い始めると、その快適さに普通のマウスには戻れなくなるって聞くけど…「慣れるまでに時間がかかりそう」とか、「ちょっとマニアックすぎるんじゃないか?」と思って、購入に踏み切れない方も多いのではないでしょうか? ロジクールから... -
【静音モデル】ついにUSB-C端子を搭載した最強トラックボール「MX ERGO S」レビュー
ロジクールのトラックボール最上位モデル「MX ERGO」を6年間も愛用してきました。(これまでに合計3台購入しています)基本的な使用感には満足していたものの、後継機がなかなか登場せず、ここ数年ずっと待ち続けていました。そして、ついにマイナーアップ... -
【レビュー】静音仕様に進化した人気のトラックボール「ERGO M575SP」を使ってみた!
ロジクールから静音仕様のワイヤレストラックボールマウス「ERGO M575SP」が9月19日に発売されました。前モデルと比較して、80%のノイズをカットしてくれるので、カフェやコワーキングスペースでの利用でも気兼ねなく使えます。これは嬉しいポイント! と... -
スリコから5,500円のカセットプレーヤーが登場!クリアでテープ走行も見えて可愛い🥰
3COINSが、オンラインショップおよび一部店舗にて「3COINS MEN」というメンズ雑貨の展開を順次開始します。その中でも気になったのがカセットプレーヤーです。価格は5,500円(税込)なので300円の商品が多いスリコにしては高めですが、カセットプレーヤー... -
パナソニックの鼻毛カッターをコジマの「お買物優待券」で購入した
コジマの株主優待でもらった「お買物優待券」を使って、グループ店舗のビックカメラでお買い物をしました。コジマの株主優待は年に2回届き、「ビックカメラ」「ソフマップ」などでも使えて本当にありがたいです。 1000円のお買物優待券なので、あまり高い... -
iPhoneユーザー必見!WF-1000XM5で高音質を楽しむためのポイント
昨年11月に購入した「WF-1000XM5」ですが、音質や装着感が抜群で、使えば使うほど手放せなくなっています。他のイヤホンも使っていますが、ここ数ヶ月、ダントツで使用頻度が高いのはWF-1000XM5です。 WF-1000XM5をiPhoneで使う場合、Bluetoothオーディオ... -
UGREEN Nexode モバイルバッテリー 12,000mAh レビュー:最大100W対応は強い!
地震や台風などの災害に備えて、モバイルバッテリーをしっかり充電しておきましょう!というニュースを最近よく目にしますが、今回UGREENさんからレビュー用に送ってもらったモバイルバッテリーは12,000mAhの大容量モデルです。しかも、最大100W対応なので... -
【3COINS】スリコのクリアワイヤレスマウスが可愛くて接続方式も選べて便利だった!
これまで何度もスリーコインズのガジェットで失敗してきましたが、あまりにも可愛いマウスを見つけたので、思わず買ってしまいました。今回紹介するのは「クリアワイヤレスマウス」で、価格は税込み1,320円です。 3COINS(スリーコインズ) クリアワイヤレス... -
【英語配列】iPadで使えるMagic Keyboardっぽい格安キーボードを買ってみた!(13インチ iPad Air)
13インチ iPad Airを手に入れて約2ヶ月。ずっと気になっていたのが「Magic Keyboard」です。マグネットでカチッと装着するとMacBookのように使えるApple純正のキーボードです。しかし…信じられないほど価格が高いんです。(驚きの59,800円です!) そ...