ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、スマートフォン、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
【レビュー】FIIO CP13:スタイリッシュで高音質なカセットプレーヤーを試してみた!
去年の8月に手頃な価格の「AUREX AX-W10C」を買ってから、カセットで音楽を聴くことが増えました。しかし、Spotifyで聞いている音楽をカセットで再生すると、わずかにスピードが遅れたり、プレーヤーを手に持つと音が揺れたりして、完璧な使用感とは言えま... -
商品紹介動画のクオリティを上げたくて「電動回転台」を買ってみた🔥
ブログで商品を紹介するときは、普通に写真を撮ればOKですが、動画で商品紹介するときは、ただ手で持ってぐるっと見せるだけじゃ、なんだか物足りないし、視聴者も飽きてしまいそうだったので、商品を置いておくだけで、専門店のショーケースみたいに、ス... -
【CIO】液晶ディスプレイ搭載の柔らかいシリコンケーブルが便利だった!
ブログでガジェット関係のレビューをしていると、本当にPD対応なのか?しっかりハイスピードで充電できているのか?気になることが多いんですよね。これまではケーブルと機器の間に「電圧・電流チェッカー」を接続して確認していました。 電圧・電流チェッ... -
Ankerから1台3役の最強モバイルバッテリーが登場!Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)レビュー
外出先の充電問題を一気に解決してくれる、Ankerの新製品「Anker Power Bank 30W Fusion」を購入しました。これまで別々で持ち運ぶ必要があったACアダプター、モバイルバッテリー、USB-Cケーブルを1つにまとめた最強のモバイルバッテリーです✨ ぱっ... -
【llano】SONY NP-FZ100用PD充電器レビュー|モニター搭載でバッテリー2個同時充電⚡️⚡️
α7IVで使うために、純正バッテリーと急速充電器を購入しました。この充電器はZバッテリーを2個同時に充電可能で、しかも電池残量がひと目で分かる優れもの。モバイルバッテリーでも充電できるし、これは便利に使えそうです😊 【llano】SONY NP-FZ10... -
190円でケーブルがすっきり!無印良品の「ミシン目入り 結束テープ」を使ってみた 🙌
カメラやガジェットが好きだと、いつの間にか増えていくケーブルたち……。これまでゴムや針金タイプのバンドなどを使ってケーブルをまとめていましたが、無印良品で便利そうなアイテムが売っていたので買ってきました。 無印良品:ミシン目入り 結束テープ ... -
Anker MagGo Wireless Charging Station レビュー:コンパクトで便利に使える充電器(Qi2対応)
iPhone、Apple Watch、AirPods Proなどなど…Apple製品をたくさん使っていると、やっぱり「充電ステーション」があると便利ですよね。わが家も『Belkin 3 in 1 MagSafe充電器』を愛用しています。ベルキンの充電器も便利ですが、持ち運ぶにはちょっと厳しい... -
ダイソーとTGCがコラボした「モバイルバッテリー」が可愛くて便利だった!
ダイソーと東京ガールズコレクションがコラボした「モバイルバッテリー(5000mAh、ライムグリーン、ミニ)」を購入しました。5000mAhのモバイルバッテリーが税込1,100円で買えるのも驚きですが、Type-C端子を搭載したスマホを使っている方だったら... -
【TGC×DAISO】ダイソーの可愛い完全ワイヤレスイヤホン(4117)を試してみた!
ダイソーと東京ガールズコレクションがコラボした「完全ワイヤレスイヤホン(ツートンカラー)」を購入しました。自分が買ったのは「白×水色」ですが、他のカラバリもめちゃ可愛かったです。 今回は、ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンを実際に買って、試...