レンズ・アクセサリー– category –
レンズ・マイク・三脚・ストラップなど撮影を支える周辺機器のまとめ。実写比較や運用Tipsも交えてレビューします。
-
LUMIX DMC-G8で動画を撮る時に使っているマイクや延長コードについて
ルミックス G8を買ってから自撮りの動画を撮る事が増えました。バリアングル液晶を手前に向けると自分の姿も確認しやすく便利なんですが…本体のマイクだけだと声が室内で反響してしまうのが気になっていたのでバッファローの安いピンマイクを買ってみまし... -
【レビュー】Peak Designのアンカーリンクスはカメラを2台以上持っている方におすすめ!
少し前にリーシュとカフというカメラストラップのレビューを書きましたが…またまたPeak Design(ピークデザイン)の商品を購入しました。今回買ったのはAnker Links(アンカーリンクス)というパーツになります。 この商品があれば他社製のカメラストラッ... -
ピークデザイン 銀一とのコラボで「ブルーのアンカーリンクス」を限定発売!スライドのレビューもチラッと書きました。
少し前にピークデザインのリーシュ(ネックストラップ)とカフ(ハンドストラップ)という2種類の商品レビューを書きましたが、現在開催中のCP+2018でピークデザインのブースをチェックしたら…見た事が無い新商品がありました!何と…青色のアンカーリンク... -
写ルンですの写りを楽しめる「GIZMON Utulens」をマイクロフォーサーズで使ってみました。
先日写ルンですのレンズを二枚使った「Wtulens」というミラーレス用のレンズを紹介しましたが、今回は写ルンですのレンズを1枚使った「GIZMON Utulens」のレビューを書いていきます。 Wtulensは広角レンズでEマウントを使いレビューしましたが、今回は32mm... -
ピークデザイン リーシュ レビュー:着脱が簡単で伸縮もスムーズ!細身でオシャレなカメラストラップです
先日ピークデザインのハンドストラップ「カフ(Cuff)」を紹介しましたが、今回はネックストラップタイプの「リーシュ(leash)」という細身のストラップをレビューしていきます。 このストラップもカメラ仲間で使っている方が多く人気がある商品です。オ... -
ルミックス G8の互換バッテリーとしてシグマの「BP-51」が使えます!安くてオススメ!
タイトルからしてビックリな話なんですが…LUMIX G8の予備バッテリーとしてシグマのdp Quattro用のバッテリーが使えるんです。最初はロワジャパンなどの安い互換バッテリーを使おうと思っていましたが…他社製とはいえシグマの純正バッテリーであれば安心感... -
【レビュー】ピークデザインのハンドストラップ「カフ(Cuff)」を購入しました!
カメラ好きな方々が絶賛しているピークデザインのアンカーリンクスという素早くストラップを取り外しできるようになるクイックコネクターをご存じでしょうか? 自分が読んでいるカメラ系ブロガーの半数以上は使ってるんじゃないかな(笑)それくらい人気が... -
Wtulens レビュー:写ルンですのレンズを二枚使ったWtulensは写りも激しい変態レンズでした!
先日写ルンですのレンズを二枚使ったミラーレス用広角レンズ「GIZMON Wtulens」が発売に!という記事を書きましたが、ギズモショップさんからWtulens(※ウツレンズと読みます)をレビュー用に提供して頂きました。ありがとうございます! 丸い筒状のパッケ... -
一脚に変身する軽量コンパクトなK&F Conceptの三脚「KF-TM2524」レビュー
運動会やイベントで三脚を使おうとしたら…予想以上に狭くて三脚が使えない。これだったら一脚を持ってくればよかった。そんな経験ありませんか? 今回紹介するK&F Conceptの三脚「KF-TM2524」は自由雲台タイプのしっかりとした三脚なんですが…一脚としても...