2016年にインスタグラムを乗っ取られた!アカウントを取り戻すまでのやり方と感じたこと。という記事を書きました。その後、しっかりと2段階認証も設定したし…もう不正ログインされる事はないだろう!と、思っていたら先日インスタグラムからこんなメールが届きました。
目次
インスタグラム:不審なログイン試行が検知されました

例えば海外旅行中にインスタグラムにログインした場合は…同じようなメールが届く可能性があります。しかし…今回届いたメールにはミズーリ州からログイン試行が検知されたと報告が!全く身に覚えのないログインだったので…「自分が実行したものではない」をタップしました。

インスタグラムも不正ログインや乗っ取りの報告が多いので、このようなシステムに変更したんだと思いますが…不審なログイン試行が検知された場合は「パスワードの再設定」が必要になります。

新しいパスワードを2カ所にを入力して「次へ」をタップします。これでパスワードの再設定が完了します。パスワードを変更したのでインスタグラムにアクセスすると…次のような表示になっています。

先ほど設定した新しいパスワードを入力してログインすれば元どおりインスタグラムを使う事が出来ます。こういったメールが届いた場合は焦ってパスワードを変更する方が多いと思うので…新しく設定したパスワードを忘れないように気をつけましょう!
以上、インスタグラムで不審なログイン試行が検知されてパスワードをリセットした話でした。それじゃ!また!
あわせて読みたい


Instagramで知り合いに垢バレしたくない!「おすすめ表示」をオフにする方法
Instagramを使っていると、タイムラインに「おすすめのアカウント」として知り合いのアカウントが表示されることがあります。 少し前に、推し活アカウントを作ったんで…