【レンズ沼】マイクロフォーサーズ歴11年。現在愛用している交換レンズを9本紹介します。

当ページのリンクには広告が含まれています。

2009年にパナソニックのミラーレスカメラ「DMC-GF1」を買ってから11年。LUMIXシリーズをメインにマイクロフォーサーズ機を使い続けています。様々なレンズを使ってきましたが…現在わが家に残っている交換レンズを2020年バージョンとしてまとめておこうと思います。ちなみに現在メインで使っているボディは「LUMIX G9 PRO」になります。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥71,500 (2024/11/21 07:07:25時点 Amazon調べ-詳細)
目次

LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F2.8-4.0

LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F2.8-4.0

まずは1番使用頻度の高い広角ズームレンズ「Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm / F2.8-4.0 ASPH.」から。自分は写真撮影だけじゃなく自撮り動画を撮影してYouTubeにアップしたりしているので…室内での撮影に便利な広角レンズをよく使います。

風景写真や建築写真にも最適なレンズになりますが…ちょっとした旅行だとiPhone 11 Proの超広角レンズを使う事が増えたので…微妙に出番が減ってしまったレンズでもあります。とはいえ写りは抜群でおすすめ度は高いレンズです!ズームリングを回してもレンズが繰り出す事がないのでレンズフィルターを取り付ける事が出来るのも魅力。

LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8

LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8

F2.8通し標準ズーム「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8」も使用頻度の高いレンズです。このブログで紹介しているガジェット類はこのレンズで撮っている事がほとんどです。グルメ記事の取材やスナップ撮影など…仕事でも趣味でもマルチにどんな場所でも便利にズームレンズです。

ただ…自分が使っているのは初期型で外装は剥がれやすくレンズフードもゆるゆるというデメリットがあるので、今から買うならⅡ型がおすすめ。

LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.

LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.

1.5〜2万円程度で買える単焦点レンズ「LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.」もよく使っています。軽くて、安くて、背景ボケも楽しめるコスパ抜群のレンズです!現在サブ機になっているLUMIX DMC-G8に付けっぱなしで料理の写真や日常スナップ撮影に使っていますが…めちゃくちゃ満足度高いレンズです。ちなみに最近このレンズ用に小さいMFT機が欲しくなってます。

SIGMA 56mm F1.4 DC DN

SIGMA 56mm F1.4 DC DN

2ヶ月ほど前に購入した「SIGMA 56mm F1.4 DC DN」です。まだ買ったばかりという事もありますが…今使っていて1番楽しいレンズになります。35mm換算112mmのレンズは微妙に使いにくいと思われがちですが…予想より被写体にグッと近づいて撮影する事が出来るので日常で使っても楽しいレンズだと思いました。

SIGMA 56mm F1.4 DC DN

開放F1.4のレンズになるのでボケ味は抜群。マイクロフォーサーズとは思えないほどのボケ味を楽しむ事が出来ます。しかも…約4万円!フルサイズのボケ味に憧れるマイクロフォーサーズユーザーに試してもらいたい1本です。

created by Rinker
シグマ(Sigma)
¥63,000 (2024/11/21 07:07:27時点 Amazon調べ-詳細)

Canon FD 50mm F1.4

Canon FD 50mm F1.4

マイクロフォーサーズといえば…発売当初からマウントアダプターを使ったオールドレンズ撮影が人気でした。その後APS-Cのミラーレスやフルサイズのミラーレスにオールドレンズの遊び場は奪われてしまいましたが…自分は今でもキヤノンFDのマウントアダプターを使った撮影を楽しんでいます。

マイクロフォーサーズで50mmのレンズを使うと…換算100mmになってしまいますが、オールドレンズ独特のふんわりとしたボケ味とマニュアルフォーカスでのんびりと撮影するのは楽しいです。

SLR Magic TOY lens 26mm f/1.4

SLR Magic TOY lens 26mm f/1.4

SLR Magicというブランドが2011年に発売していたCマウントのレンズ「TOY lens 26mm f/1.4」も特殊な写りで気に入ってます。すでに売ってないレンズになりますが…普通のレンズでは味わえないグルグルボケが楽しめて好きなんですよね。

トイレンズ

周辺光量落ちも激しくて…ピントが合ってるのか分からないような写真を量産しますが…とにかく撮っていて楽しいレンズです。年に2回くらいしか使わないけど(笑)

GIZMON Utulens APS

GIZMON Utulens APS

APS版「写ルンです」のレンズを再利用したミラーレスカメラ用のレンズ「GIZMON Utulens APS」もマイクロフォーサーズで使っています。24mmのレンズになるのでマイクロフォーサーズに装着すると換算48mmのレンズになります。めちゃくちゃ使いにくいレンズですが…ゆるい描写が好きで使っています。

ちなみにこのレンズを付けて出かける時は…交換レンズとして同じくギズモショップさんから発売されている「GIZMON Wtulens L」も持っていきます。交換レンズなのに…財布に入れて持ち運べるレベルのサイズです(笑)

GIZMON Wtulens L

GIZMON Wtulens L

こちらが写ルンですのレンズを二枚使ったミラーレス用レンズ「GIZMON Wtulens L」です。先ほどの「Utulens APS」は換算48mmのレンズでしたが…こちらは換算34mmのレンズになります。ですから街中でのスナップ撮影などが楽しい画角になります!

GIZMON Wtulens L

フレアも強烈でしょ。最近のお気に入りはパナソニックのミラーレスに内蔵されている「ラフモノクローム」というフィルターを使って撮影する事です。

ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro

ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro

最後に紹介するのはフォーサーズ時代のマクロレンズ「ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」です。マウントアダプターを使えばオートフォーカスもギリギリ使えます。最新のマクロレンズを1本も持ってないので…E-510時代に買ったこのレンズを使っていますが…そろそろMFTのマクロレンズに買い替えたいです。

created by Rinker
オリンパス
¥11,800 (2024/11/21 07:07:28時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

マイクロフォーサーズ レンズ おすすめ

今残っているレンズはこれだけですが…すでにドナドナしたレンズとしては「LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.」や「M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8」などがあります。この2本もおすすめなんですが…LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8を買ってから使用頻度がグッと下がってしまったんですよね。

とにかく11年もマイクロフォーサーズばかり使っていると…レンズは自然に生えてきます(笑)この先違うマウントに乗り換える可能性もありますが…とりあえず数年はマイクロフォーサーズをメインに過ごしていこうと思います!それじゃ!また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次