マイクロフォーサーズで野鳥を撮りたい
以前から野鳥撮影に興味があると書いていますが、今回BIRDER (バーダー) 2014年11月号 イヌワシとクマタカを読んでいたら新しく発売になる「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」のインプレッションが掲載されていました。『OM-D E-M1で野鳥写真を残すパートナー』という特集ページでした。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
このレンズは11月下旬に発売予定の望遠レンズになります。40-150mmですがマイクロフォーサーズ用のレンズなので35mm換算だと「80-300mm相当」の画角になります。しかもF2.8通しの高級レンズです!このレンズに「M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14」というテレコンバーターを組み合わせると、、、35mm判換算112mmから420mmの望遠レンズになります。
こちらはテレコンバーターとレンズがセットになっているんですが、、、Amazonでの予約価格は161,740円です。ポートレート撮影から野鳥撮影までこなせるレンズで、ズーム全域で最短70センチまで近づいて撮影出来るレンズ、、、そりゃ高くなりますよね!
※M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのレビューはコチラ
自分は以前からBIRDERがオススメしている野鳥を撮るための超望遠コンデジ6機種とかBIRDERがオススメしている野鳥を撮るための超望遠コンデジ6機種などの記事で書いた高倍率のネオ一眼タイプが欲しいんです。しかし、、、なかなか買えずにいるので、、、LUMIX DMC-GX7で試してみました。
LUMIX DMC-GX7で野鳥撮影
試し撮りといっても、、、撮ろうと思いついたのが夕方でほとんど鳥がいない状態でした。お店の前の乙川を歩きながら何とか見つけたのがこちらの鳥さん。
高級なレンズは持っていないので、、、今回試してみた機材はコチラです。
リンク:Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7 ボディ ブラック DMC-GX7-K
リンク:OLYMPUS 望遠ズームレンズ ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6
リンク:Panasonic マウントアダプター ルミックス用 DMW-MA1
マウントアダプターを使ってE-510時代に買った望遠レンズをDMC-GX7に取り付けてみました。F2.8 PROとは全然違うレンズですが、35mm換算80-300mm相当というのは同じです。先ほど載せた写真は40mmで撮った写真です。とりあえず最大の150mm(300mm相当)で撮ってみましょう!
35mm換算300mmだとこれくらいです。自分が想い描いていた野鳥撮影とは、、、全く違う(笑)DMC-GX7にはズーム機能が搭載されています。EXテレコンとデジタルズームの二種類です。EXテレコンの「テレコン」を選択後2倍のデジタルズームを併用したのが次の写真です。
お!予想より綺麗に撮れました!さらにデジタルズームを4倍にしてみましょう!
かなり大きく撮れますが、、、思いっきり粗い写真になってしまいます。これはちょっと自分が思っていた野鳥写真とは全く違う雰囲気になってしまうので、、、次回からはEXテレコン+2倍ズームで少し鳥を撮ってみようかな。
EXテレコン+2倍ズームで撮った写真をトリミングしたのがこの写真です。やっぱり粗いし、、、全然気に入ってないけど、、、お店の前に飛んでいる様々な野鳥を記録するだけで、ネットに少し写真を載せるなら、、、これでもいい気もしますが、、、やっぱり綺麗に撮りたい願望が!最初に載せた高級なレンズを使えば綺麗に撮れるのかなぁ。
DMC-GX7:ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6
あまりにも鳥の写真がダメだったので同じ組み合わせで撮ったネコ写真を載せておきます(笑)ネコだったらこのレンズでバッチリ撮影出来ました!
これはEXテレコンもデジタルズームも使っていない写真です。今まであまりネコを撮れなかったけど、、、近寄りすぎていたのかも。これくらいの望遠レンズがあると逃げられずに撮れますね!また撮ってみよう!という事で、、、最終的に野鳥関係無い記事になりました(笑)それじゃ!また!