マイクロフォーサーズ機にキヤノンFDレンズを取り付けて遊んでみよう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Canon-50mmF1.4

先日アップしたマイクロフォーサーズで野鳥を撮るときに最適なレンズは?(おまけ:ネコ写真)を読んだ方が「FDマウントアダプタつければ、FDレンズで遊べるかな」とツイートしていたので、今回はマイクロフォーサーズ機にキヤノンFDレンズを。

LUMIX DMC-GX7にキヤノンFDレンズを取り付けた画像と作例写真を載せていきます!

目次

LUMIX DMC-GX7:キヤノンFDレンズ RAYQUAL マウントアダプター

まずはGX7にCanon 50mmF1.4を取り付けたルックスからチェックしてみましょう!

FDレンズ マイクロフォーサーズ

FDレンズ マイクロフォーサーズ

FDレンズ マイクロフォーサーズ

マイクロフォーサーズでキヤノンFDレンズを使うにはマウントアダプターが必要になります。今回使ったマウントアダプターは「RAYQUAL マウントアダプター キヤノンFDレンズ/マイクロフォーサーズボディ(CFD-M4/3)」で、キヤノンFDマウントレンズをマイクロフォーサーズのカメラで使用するためのアダプターです。

キヤノンFDレンズにはFDとNew FDの2種類がありますが自分が持っているレンズは旧FDです。FDレンズはマウント面にある絞り連動ピンが特殊なんです。これがネックでマイクロフォーサーズ用のマウントアダプターがなかなか発売されなかったんですよね。そんな中いち早くFDマウントのアダプターを発売したのがRAYQUALです。

GX7に取り付けたCanon 50mmF1.4は50mmのレンズですから、マイクロフォーサーズに取り付けると100mmの望遠レンズになります。自分はポートレートなどを撮影するときに使っていますが、柔らかいイメージのボケが気に入っています。それでは作例写真を二枚ほど。

Canon 50mmF1.4

Canon 50mmF1.4

GF1時代からこのレンズを使っていますが、GX7はかなり撮りやすくなっています。手ブレ補正機能が効いている感じですし、ピーキング機能でピントが分かりやすい!それではもう1つFDレンズを試してみましょう!

LUMIX DMC-GX7:コシナ AF ZOOM LENS 28-70/F3.5-4.8

コシナ AF ZOOM LENS 28-70/F3.5-4.8

どうですかこのレンズ(笑)凄いインパクトですよね!キヤノンFDマウント用28-70mm広角ズームレンズなんですが単三乾電池を3本使用する事で!オートフォーカスが使えるようになるレンズなんです!

コシナ レンズ マイクロフォーサーズ

このレンズの特長はオートフォーカスが使える事とマクロ切り替えスイッチがある事です。28mm〜70mmで普通に撮影するよりマクロに切り替えて使った方が楽しいレンズだと思います。

コシナ28-70mm

普通に撮影するとこんな感じですが…マクロに切り替えると!

コシナ28-70mm マクロ

コシナ28-70mm マクロ

背景ボッケボケの楽しい写真が楽しめます!今回紹介したレンズはCanon FTbで使っていたレンズです。フィルムで撮るとデジタルとは全く違う雰囲気のある写真が撮れます。最後にフィルムで撮った写真を載せて終わりますね!それじゃ!また!

Canon FTb:Canon 50mmF1.4

Canon FTb

Canon FTb

Canon FTb

Canon-50mmF1.4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次