New Posts
-
背景ボケがハートや星になる「ボケレンズ イルミネーター」がギズモショップから発売に!おっさんずラブファンも必見!
ギズモショップさんが強烈なレンズを発表しました。今回発売になった「GIZMON Bokeh Lens Illuminator(ボケレンズ イルミネーター)」は、その名の通りイルミネーションを撮影する事に特化したレンズで…前面に特殊なフィルターを装着する事で玉ボケをハー... -
【レビュー】GoPro HERO8 Blackで写真を撮ってみた。スーパーフォトが便利で設定メニューも分かりやすい!
GoProは動画撮影のイメージが強いので…写真撮影機能はあまり注目されませんが「スーパーフォト(Super Photo)」という白飛びや黒つぶれなどを自動で補正してくれる便利な機能もありますし、RAW撮影も可能なので動画だけじゃなく写真撮影を楽しむのもおす... -
【軽くて薄い】MacBook AirにおすすめのUSB-C充電器「Anker PowerPort Atom III Slim」レビュー
最近MacBook Airを使って外出先からブログを更新することが増えてきました。急いで家を出た時に限って充電が少なかったりするので…バッグの中には常に「RAVPower 61W USB-C 急速充電器」が入っています。 小さくて61Wのハイパワーが気に入って使っていまし... -
GoProをミニカーに乗せて遊ぶ「HOT WHEELS WORKS WITH GoPro」を開封してみた
ブログ仲間のnakamuland氏から面白いアイテムをプレゼントしてもらいました!何と…ミニカーで有名なHOT WHEELSとGoProがコラボした商品です!パッケージには GoPro Hero5 Sessionのイラストやロゴがバッチリ書かれてる特別モデルです。わが家にはHero5 Ses... -
LUMIX G9 PROがファームウェアアップデートで超絶進化!動画機能が凄すぎて…もはや別のカメラになるのでは説!
LUMIX G9 PROユーザーの皆さん。朗報です!パナソニックが11月19日に「LUMIX GH5」「LUMIX GH5S」「LUMIX G9 PRO」の最新ファームウェアを公開すると発表しました。GH5シリーズは動画に強く、G9 PROは写真に強い。そんなイメージがあったと思いますが… 今... -
ブラックマジック「ATEM Mini」YouTubeライブ配信を初心者でもハイレベルに!価格も手頃なライブプロダクションスイッチャー
ブラックマジックデザインが、YouTubeのライブ配信やマルチカム撮影に特化したライブプロダクションスイッチャー「ATEM Mini」を発表しました。2019年11月に発売予定で価格は35,980円(税別)です。 一言でカメラが趣味と言っても…動画撮影が好きな人もい... -
Satechiの電圧・電流チェッカー「ST-TCPM」で商品レビューの信頼度もアップ!
MacBook ProやMacBook AirなどUSB-Cポートを搭載したノートパソコンが増えています。それに伴い充電器やケーブルなどもUSB-Cタイプに変わってきましたが…純正ではないサードパーティー製品を買うと「本当に正確な数値で出力されているのか?」気になったり... -
MacBook Airを手軽にデュアルディスプレイ化するモバイルモニター「On-Lap 1306H」がカメラやゲームにも使えて便利すぎる!
MacBook AirやMacBook Proで使うと最高に便利なモバイルモニター「On-Lap 1306H」をGechicさんからレビュー用に提供していただきました!このモニター最大の魅力は…USB-Cケーブル1本で給電と映像入力が可能な事です。 本当に簡単にデュアルディスプレイ化... -
GoPro HERO8 Black レビュー:確実に進化した操作性と手ぶれ補正が最強のアクションカメラ
10月25日に発売されたGoProの新モデル「GoPro HERO8 Black」を購入しました。今回自分が選んだのは折りたたみ式のバックパックが付いた初回限定ボックスセットです。価格はHERO8単体と同じですが使いやすいバックパックが同梱されていてお得だと思いました...