New Posts
-
Insta360 GO:あなたの人生をスライスする世界最小の手ぶれ補正付きカメラが登場!
Insta360が世界最小の手ブレ補正つきカメラ「Insta360 GO」を発表しました!画像を見てもらうと分かりますが…信じられないほど小さいカメラに仕上がっています! これまでも様々なメーカーがクリップで身体に取り付けるウェアラブルカメラを発売していまし... -
いい写真が撮れなくても落ち込まない。チェキで1枚撮るだけで満足感5倍増し。
カメラや写真が好きだとお出かけした時に何枚も写真を撮ると思います。みなさん「1回のお出かけで写真を何枚撮ったら満足しますか?」デジカメやスマホで写真を撮る人なら…最低でも数枚は撮るでしょうし、多い人なら何十枚も撮影すると思います。 自分もた... -
【フィルムカメラ】Vivitar V3800NにSMC PENTAX-M 50mm F1.7を装着して写真を撮ってみた。
先日YouTubeにアップした【フィルムカメラ】 Vivitarの一眼レフ「V3800N SLR」にPENTAXのレンズを装着!という動画でチラッと話しましたが、専門学校時代の友人から「Vivitar V3800N」というカメラを誕生日プレゼントで戴きました。今回このボディにペンタ... -
YouTuberが本当に欲しいVlogコンデジのスペックを考えてみた!
最近様々なカメラメーカーが「自撮り用のフリップ液晶」「マイク端子」「4K動画対応」などをアピールしたコンデジを発売しています。これはVlog(ビデオブログ)を撮影するユーザーが増えてきた事も関係しているのですが…実際にVlogを撮っているユーザーか... -
niko and …とコダックがコラボしたトートバッグが種類豊富で選べないレベル!
最近コダックとコラボしたアイテムがあちこちのブランドから発売になっていますが…ニコアンド(niko and ...)とコダックがコラボしたトートバッグが2019年8月23日より全国の店舗で発売されます。しかも…コダックのロゴやフィルムなどをモチーフにしたトー... -
【設定】ペンタックスの一眼レフでオールドレンズを使ってみよう!【PENTAX Mシリーズ】
PENTAXの一眼レフはフィルムカメラ時代から現在に至るまでKマウントを採用しています。ですからフィルム時代のレンズでも最新のデジタル一眼レフに装着する事が可能です。しかし…Mシリーズという1番古いレンズになると…設定を変更しないとシャッターを切る... -
愛してやまないiPad mini 5!好きすぎて4ヶ月間毎日使った感想!
iPad miniを手にしてから4ヶ月。毎日使いまくりで触らなかった日はありません。今回は購入時に書いたファーストインプレッションとは別に長期間使った感想をまとめていこうと思います!最初に書いておきますが…本当に買ってよかったです! iPad mini 5:使... -
【軽い&安い】DJIからコンパクトに折りたためるスマホ用ジンバル「OSMO MOBILE 3」が登場!
最近はiPhoneやAndroidスマホで動画を撮影する方が増えてきましたが…やっぱり気になるのは手ブレですよね。手振れを抑えてくれるジンバルを持っていると滑らかな映像が撮影出来ます。イベントや旅行などの思い出を動画で残したい方に嬉しいアイテムがDJIか... -
【2019年】スマホより綺麗に撮れる「高級コンデジ」おすすめ10選!
iPhoneより綺麗な写真が撮れるカメラが欲しい。一眼レフを使っているけどお散歩用で画質の綺麗な小さいカメラが欲しい。そんな方々に人気があるのが…高級コンデジです。 最新のiPhoneだとポートレートモードという機能が搭載されているので擬似的に背景を...