New Posts
-
【雑記】ついに80万PV突破!今年も変デジ研究所をよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます!昨日は1日だけオフにしてブログを全く更新しない1日を過ごしましたが…今日から動き始めました! 昨年末に変デジ研究所の2018年振り返りという記事で少しだけこのサイトのアクセス数について触れたので…しばらく運営報告は... -
名古屋でフォトウォーク #たこさんぽ に参加しました!
以前「anachro(ing)の写ルンですカバーシール」というアイテムを紹介した事がありますが、今回anachro(ing)のメンバーでもある@tako3と@takchasoが企画したフォトウォークに参加してきたので簡単にレポートをまとめていきます! #たこさんぽ フォトウォー... -
東プレからMac用のREALFORCEが2019年3月に発売予定!しかし… デザインが微妙!?
ついに東プレがMac用のREALFORCEを発売すると発表しました。カラーバリエーションが2種類で変荷重もしくは30g固定から選べるので…全部で4機種になり2019年3月に発売予定です! REALFORCE for Mac キー配列はMac標準の日本語JIS配列114キーになりますが、Bo... -
低価格で高性能な防湿庫「IDEX D-strage DS-104M」レビュー:カメラやレンズのカビ対策に!
カメラやレンズを長く使おうと思うと…カビ対策は必須です。以前レンズを売ろうと思ったらカビが生えていて買取価格が100円になってしまった事があります。 そういったことを避けるために今までドライボックスに乾燥剤を入れて使っていましたが…ドライボッ... -
【2018年】今年買ってよかったカメラ関連商品:GoProやLUMIX G8など5アイテムを紹介!
2018年に買ったカメラ関連商品からオススメの商品を紹介しようと思いましたが…今年はあまりカメラを買ってない事に気付きました(笑) これじゃ2018年を振り返る事が出来ない!そう思いましたが… LUMIX G8とGoPro7ブラックは買っているわけで…普通に考えた... -
話題の人物画像切り抜きサイト「remove.bg」を使ってみた!これは精度高い!
最近TwitterやFacebookなどで話題になっていた、背景切り抜きサイト「remove.bg」を使ってみました。ワンクリックで人物写真から背景を除去して透過PNG画像を作ってくれるサービスで…登録も何も必要なく無料で使える優れもの! ▶ Remove Backgroun... -
【可愛い】LEGO Leica M Camera:ライカ純正のレゴが登場!
海外のライカ公式ウェブサイトが自分で作るライカMのLEGOキットを販売していました!もちろんレゴになるので…撮影する事は出来ませんが、可愛いデザインですし、何より45ドルという価格が魅力的! LEGO Leica M Camera(レゴ ライカMカメラ) ファインダー... -
写真を撮るのが楽しくなる「ロモグラフィーの10ゴールデンルール」を知っていますか?
自分が写真にハマったきっかけは…ロモグラフィーから発売されているカメラに出会った事です。ロモのカメラは何台か持っていますが…とにかく何を撮っても楽しい!そんなカメラが多いんですよ。 で、その中でも一番好きなのは「LOMO LC-A+」というフィルムカ... -
激安!AmazonベーシックのパソコンケースがMacBook Air 2018にジャストフィットでおすすめ!
先月からツマーが愛用しているMacBook Air 2018を持ち運ぶ時のケースとしてAmazonベーシックのパソコンケースを購入しました。Amazonベーシックといえば通常より価格が安く高品質なアイテムを取り揃えているAmazonブランドになりますが…今回買ったパソコン...