New Posts
-
自動でコラージュ写真を作ってくれる便利なアプリ「Mixoo – 写真コラージュ、レイアウト写真編集」
複数の写真を一枚に加工できるコラージュ系のアプリは人気がありますが、今回紹介する「写真コラージュ - フレームエディタとフォトステッチ」というアプリも便利でオススメです!初めて使ったんですが、、、詳細ページをチェックしたらレビューが1000件以... -
カラーランにバブルラン!多治見の山奥にパリピが大集合! #ハピラン でカメラマンを担当しました!
「カラーラン」とか「バブルラン」というランニングイベントをご存知でしょうか?色とりどりのカラーパウダーを浴びながら走ったり、、、バブルを浴びながら走ったりする大人気のイベントなんですが… 今回、江南市のイベント音響屋さん「株式会社アズオン... -
写真を読み込むだけで自動でモザイク加工してくれるアプリ「BeSafe」を使ってみた!
数年前に比べるとネットに顔出しする方が増えてきましたが…それでもネットに顔出しは嫌だって人の方が多いのでは!?今までモザイク加工するアプリは何個か使ってきましたが、、、今回紹介する「BeSafe」は本当に簡単でオススメだったのでチラッと紹介しま... -
急な雨でもシャッターチャンスを逃さない!「OP/TECH Rain Sleeve」を購入しました!
自分が使っている「LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8」というレンズは防塵・防滴仕様になっているので軽い雨だったら撮影も可能なんですが、、、ボディは防塵防滴ではありません。近々カメラが水に濡れそうな撮影のお仕事があるのでこんな商品を買ってみまし... -
これは見やすい!LUMIX GX7で使える後付けのアイカップ「DMW-EC1」を購入!
先日LUMIX DMC-GX7を購入!2台目で中古だけど…やっぱり新しいカメラは嬉しい!という記事にチラッと書きましたがアイカップ DMW-EC1を購入しました!LUMIX DMC-GX7で使える後付けのアイカップです。 ▶ パナソニック アイカップ ルミックス DMW-EC... -
車のナンバーを自動で塗りつぶすアプリ「Automo Camera」を使ってみました!
豊橋市で行われた「ぽぷかる」というイベントに行ってきました。豊橋のまちなかでコスプレや踊ってみた、そして痛車が展示されるなど大規模なイベントでした。 展示されている車の多くはナンバーが隠された状態になっていましたが、一部の車はナンバーがそ... -
青すぎる空が撮れるトイデジ「fuze DC563」レビューまとめ
2008年に購入した「fuze DC563」というトイデジですが当時「すごい色の空が撮れると評判」だったんです。凄い色ってどんな色なのか!?それは、、、このカメラで撮った空が青すぎるんです!こんな色味で写るんです! ホワイトバランスの設定を太陽光に変え... -
西尾市のバラ園(憩の農園)が無料で楽しめておすすめ!
昨日新しいカメラが届いたので試し撮りをかねて西尾市憩の農園・バラ園(JA西三河 西尾市憩の農園)に行ってきました!西尾市憩の農園はJA西三河が運営している「植木や苗木、鉢花など産地直売方式で販売されているグリーンセンター的な施設」なんですが…... -
LUMIX DMC-GX7を購入!2台目で中古だけど…やっぱり新しいカメラは嬉しい!
先日「楽天スーパーエージェント」を使って中古カメラ(ミラーレス一眼)を購入しました!これは便利!という記事を書きましたが、、、本日中古で買ったGX7が届きました!覚えている方は少ないと思いますが、実は前回購入したGX7も中古でした。これで中古...