New Posts
-
「写ルンです」を使い室内で人物を綺麗に撮る方法
しばらく前に写ルンです30周年 アニバーサリーキットを購入!写ルンですはフラッシュを上手に使って撮影するのがポイント!という記事を書きました。久しぶりに「写ルンです」を使うので何を撮ろうか悩みましたが、、、フラッシュを使った写真がいいかな!... -
写真のノイズを除去するiPhoneアプリ「CleanPics」¥360→無料
高感度で撮影した時のノイズを除去したり、顔のシミやシワなどを自動で消してくれる「CleanPics」という有料アプリがセールになっていたのでダウンロードして試してみました。以前高感度撮影時のノイズを軽減する「Neat Image」が予想以上の効果!という記... -
バブルボケが強烈なプロジェクター用レンズ!「ローライ ハイドズマット 90mmF2.8」
先日@xnatti0229xさんに見せてもらったレンズが強烈だったのでチラッと紹介します!ルックスも写りもインパクトがあるレンズなんですが、、、調べてもよく分からない謎のレンズでした。 スライドフィルム映写用のレンズになるので絞りがないそうです。ピン... -
InstaBro:インスタグラムの写真をダウンロード、コメントなどもCSV形式で保存することが出来るMacアプリ
これは便利!インスタグラムにアップした写真を簡単にダウンロード出来るアプリ「InstaBro | Browser for Instagram」が無料セールになっていたのでダウンロードして試してみました。 ▶︎ InstaBro | Free Instagram Browser and Downloader for mac... -
グルグルボケが楽しい(らしい)レンジファインダーカメラ!BOLSEY Model B2(ボルシー モデルB2)
先日ナオさんから見せてもらったのがコチラのレンジファインダーカメラ「BOLSEY Model B2」です!丸っこくて可愛いカメラ!開放で撮影するとグルグルボケが楽しいカメラだという事ですが、、、今回が外観をチラッと見せてもらっただけなので作成はありませ... -
LUMIX GX7が故障!液晶モニターに縞模様が…写真にも影響あり!
お仕事でも趣味でも使いまくってきたLUMIX DMC-GX7がついに壊れました。数カ月前から同じ症状に悩んでいたんですが、最近頻繁に液晶モニターが縞模様になってしまうんです。 記事のトップに載せた写真が実際に症状が出ている時なんですが、、、タテ縞だっ... -
VSCOにWWFのプリセットが登場!風景写真などにオススメ!
VSCOは提携先であるAppleとWWFとともに限定版のプリセットを発売開始しました。このプリセットは風景や野生動物などの写真を補正するのに最適だという事です。また4月24日までに売れたプリセットの売上は100%WWFに寄付されるそうです。 VSCO: 写真加工・... -
iPhoneで撮った写真を木版画風に加工出来るアプリ「Moku Hanga」を試してみた。
iPhoneアプリで水彩画とか油絵風に加工出来るアプリって人気がありますよね。今回ダウンロードしてみたアプリはiPhoneで撮った写真を木版画風に加工してくれるアプリです。 Moku HangaJixiPix Software¥700posted withアプリーチ ※価格は掲載時のものです... -
【朗報】インポッシブルプロジェクトがポラロイドカメラを発表!I-1 camera!
ポラロイド社がフィルム製造を中止したのは2008年夏。同社のインスタントカメラの生産は2007年4月に終わっています。その後ポラロイドカメラが使えなくなると思っていた頃「Impossible Project」がポラロイドのインスタントフィルムを生産スタートしました...