New Posts
- 
	
		  キヤノンのプレミアムコンパクト「PowerShot G5 X(パワーショット G5X)」は一眼レフのサブ機に最適!先日@naok323さんが持っていたキヤノンの高級コンパクトデジカメ「PowerShot G5 X」を見せてもらいました。EVF(電子ビューファインダー)が搭載されていて人気がある機種だという事は知っていたんですが、実際に触ってみると一眼レフっぽい使い心地が好印...
- 
	
		  写ルンです30周年 アニバーサリーキットを購入!写ルンですはフラッシュを上手に使って撮影するのがポイント!1ヶ月ほど前にこれは可愛い!着せ替えが楽しめる「写ルンです」30周年 アニバーサリーキット!という記事を書きましたが、本日コチラの「写ルンです」を購入しました!という事で着せ替えカバーを含め外観をチェックしていきます! ▶ FUJIFILM 写...
- 
	
		  名古屋で有名なお花見スポット「山崎川の桜」を見てきました。名古屋市瑞穂区にある山崎川。この川沿いには約600本のソメイヨシノが植えられています。名古屋では有名な桜の名所なんですが…なかなか行く機会がなかったんです。 昨日やっと山崎川の桜を見てきました!初めて行った感想は…川の上にせり出すように咲いた...
- 
	
		  スキャナーアプリ「CamScanner+」を試してみた!精度も高いし使いやすい!以前iPhoneでチラシや雑紙を撮影するには?4個のスキャナーアプリを撮り比べ!使いやすいはコレだ!という記事を書きましたが、今回新しいスキャナーアプリをダウンロードしてみたのでレビューを書いていきますね。 CamScanner- スキャン、PDF 変換、翻訳 ...
- 
	
		  フィルム一眼レフに少し飽きてきたら…3000円くらいの「クローズアップレンズ」を買おう!被写体にグッと近寄って撮影が楽しめるよ!フィルムの一眼レフを買ってしばらく撮影を楽しんでいたけど、最近少し飽きてきた。そんな方は2000円〜3000円程度で買える「クローズアップレンズ」を買うと楽しさが戻ってくると思ったので簡単に記事にしていきますね! 自分は少し前からminolta SRT101で...
- 
	
		  グルグルボケが凄いシネレンズ「KEYSTONE ELGEET 1inch F1.9」を使ってみた!このレンズは強烈です!ピントがあった場所以外は周辺が流れまくりのグルグルボケになるんですが、本当に凄い写りです。inaryu(@inaryu_photo)さんがこのレンズを持っていたので少しだけ使わせてもらいました! KEYSTONE ELGEET 1inch F1.9 調べてみるとKE...
- 
	
		  iPhone5cって長く使うとこんなに日焼けするの!?2014年2月から2年以上使っているiPhone5cですが、二年ぶりに新しいiPhoneケース(受注生産 【宇宙ゾウ/プラ】スマホケース【送料無料】)を購入しました。このケースについては今度記事にしますね。 で、今まで使っていたのはパワーサポート エアージャケ...
- 
	
		  桃太郎神社に行ってきた!可愛い?怖い?シュールなコンクリート像がインパクト大!愛知県には数々の珍スポットがありますが…その中でも伝説の石像作家『浅野祥雲』が作ったコンクリート像がある珍スポは全て強烈なインパクトです!以前「コンクリート魂」に関する記事や五色園の写真を載せたことがあるので覚えている方もいるかも。 犬山...
- 
	
		  さすが国宝!犬山城と城下町が最高に楽しかった!観光地として愛知県ナンバーワンだと思った!犬山市といえば、明治村、モンキーパーク、リトルワールド、お菓子の城など…観光スポットがありますが今回初めて犬山城周辺を観光しました。 犬山城は小さいお城ですが…国宝ですし、犬山城周辺にある古い町並みは見応えもあり、愛知県内の観光スポットとし...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	