New Posts
-
InsTrackで今年のインスタグラムをスライドショー動画で振り返ろう!
2019年12月30日 追記 ↓2019年度版「InsTrack for Instagram」の使い方を書きました。 ▶ 【動画版インスタベスト9】2019 Instagram Best Momentsの作り方【最新版】 ココから2015年の記事です↓ 最近インスタグラムで2015年を振り返るスライドショー... -
紫色の空が写る!?YASHICA EZ F531レビューまとめ
YASHICA(ヤシカ)ブランドの「EZ F531」はタッチパネルを採用した551万画素のデジカメなんですが、その写りは完全にトイデジカメ。パパっと最初に撮影した時に…空が紫に写る!これは凄い!そう思いました。それくらいEZ F531は強烈な色味で写るんですよ。... -
iPhoneの写真アプリ内に自分でフォルダを作れるの知らなかった!
iPhoneに大量の写真が入っているとカメラロールだけで写真を管理するのが難しくなってきます。分かりやすいようにイベント事に写真アプリ内にアルバムを作成して管理している方も多いと思うんですが、、、そのアルバムも数が増えてくると見にくくなります... -
NeinGrenze 5000T:ミニチュア風写真が撮れるトイデジ レビューまとめ
チルトレンズを搭載してミニチュア風写真が撮れる事がポイントだった「NeinGrenze 5000T」について書かれた記事をまとめてみました。 このトイデジはプレミアムギアさんから発売されていて大人気になった機種で、ワイドレンズを搭載した後継機も発売される... -
星空撮影に使える!Sky Live 天体予報 アプリ レビュー
今回紹介するアプリは「Sky Live - スカイライブ - 天体予報」というアプリで、今いる場所が天体観測に適した状況なのかパーセンテージで教えてくれます!アプリ内で使われている写真も綺麗でオススメ! Sky Live - スカイライブ - 天体予報Vito Technolog... -
上海問屋から「紙みたいなデジタルカメラ」が登場!こんなに薄いのに音声つき動画も撮れちゃう!
上海問屋が「紙みたいなデジタルカメラ」を本日12月25日に発売開始しました。それにしても凄いネーミングです。商品名が「紙みたいなデジタルカメラ」ですよ(笑)その名の通り超薄型のデジタルカメラでボディも紙で挟み込んでいるそうです。 紙みたいなデ... -
バーバパパのデジカメ(SOMININ BARBAPAPA)レビューまとめ
USBメモリーがそのままカメラになったようなバーバパパのデジカメ(SOMININ BARBAPAPA)について書いていきます! 油絵のようなこってりした色味で撮れるのが特徴で、こんなに小さいのに動画も撮れちゃいます。それでは外観レビュー、作例写真、動画サンプ... -
Poladroid:ドラッグアンドドロップでポラロイド風写真に加工してくれるアプリ!
写真をポラロイド風に加工してくれるソフトとかアプリケーションってたくさんあると思うんですけどこのアプリは動きから何から本物っぽいんですよ!今回MacにインストールしたPoladroidってソフトがすごく面白かったので記事にしますね!まずは「Poladroid... -
カメラ万華鏡:変なカメラ898機種とカメラ関連グッズが547個掲載された本が凄い!
以前Camera Crazyという「変な形のカメラばかりを集めた本」を紹介しました。洋書で3000円くらいする本だったんですが、似たような雰囲気の本が国内でも発売されていました!カメラ万華鏡という本でございます! カメラ万華鏡 A4判オールカラーの大型本で...