New Posts
-
エクサクタ Exakta Varex IIb
本当に世の中にはいろいろなカメラがあるんですね。今回フォロワーさんから見せてもらったカメラは、イハゲー社の「Exakta Varex IIb」です。古いカメラですが、オークションなどでは意外と安く手に入るカメラだという事でした。これがちょっと変わったカ... -
Repix!オシャレなペンで写真をなぞってアートな写真が作れるアプリ!
今回紹介する「Repix」はAmazonアプリストアでダウンロードしたアプリです。iOS用のアプリもありますが、Amazonアプリの方がお得です!iOSアプリだと課金でブラシを増やすんですが、こちらは199円で全てのブラシが使えるんです。Fire HD 6だとiPhoneより画... -
岩崎御嶽社は浅野祥雲マニアでも上級者向け!?
前回の記事(五色園!日進市が誇る奇跡のパラレルワールドで浅野祥雲の魅力を知る!)で五色園について書きましたが今回はさらにマニアックな撮影スポットです。や、撮影スポットではない…浅野祥雲マニアなら撮りたくなる被写体がある!そういう場所です!... -
五色園!日進市が誇る奇跡のパラレルワールドで浅野祥雲の魅力を知る!
ここは本当に日本なんだろうか?現実の世界なんだろうか?次々と現れるコンクリート像を撮影していると最初は面白いと思っていた五色園のイメージが少しずつ変わっていきます。ここはただのオモシロB級スポットじゃない!五色園は…パラレルワールドだ! 五... -
Amazon Cloud Driveを使ってKindle FireHD6をフォトビューアーとして使ってみる。
Fire HD 6タブレットは6インチのHDディスプレイを搭載しています。価格も安いことから初めてのタブレットとして購入した方も多いのでは?6インチの液晶はタブレットの中では小さい方ですが、家族や友人に写真を見せる時、少し大きめの写真が表示出来るFire... -
PowerShot SX50HSを使ってみた!光学50倍ズームはやっぱり強烈なインパクト!
このブログで何回か近所の川で野鳥を撮ってみたいと書いてきましたが…ついに光学50倍ズームを搭載した「PowerShot SX50HS」を使って撮影することが出来ました!変デジ研究所初期からお世話になっている@suzaku_yu_koさんからSX50HSを数時間お借りして撮影... -
佐久島へ行ってきた!自然あふれるアートの島!
愛知県西尾市にある離島『佐久島』に行ってきました。平成25年4月時点での人口は262人。海岸線の総延長は11キロと本当に小さな島ですが「祭とアート」をテーマにしてからは多くの観光客が訪れる人気の離島になっています。写真が好きな方々にも人気のスポ... -
祝!新URLで変デジ研究所1周年!この一年で1番読まれた記事はコチラ!
2013年の11月1日から現在のURLに引っ越しました。以前の変デジ研究所の記事は全て捨てて1からのスタートでした。アクセス数はガタッと落ちて最初は凄く心配でしたが、やっと数ヶ月前から多くの方に見てもらえるようになりました! 現在のURLに引っ越して... -
Kindle Fire HD6(Silkブラウザ)でモバイル表示する方法
少し前に【Kindle 使い方】Kindle Fire HD 6でブラウザを変更〜キャンペーン情報が表示されない問題などという記事を書きました。いろいろ調べても分からなかった「Fire HD 6のブラウザでPC表示からスマートフォン表示に切り替える方法」ですが、普通に出...