New Posts
-
シンプルだけど存在感のあるカメラストラップ:ブラッシュアップスタンダード HD CAMERA STRAP
今回紹介するのはコチラのカメラストラップです。ブラッシュアップスタンダードとKEICS(ケイクス)というブランドのダブルネームで表面と裏面で色や素材が違うのがポイントです。 見た目がオシャレなだけじゃなく耐荷重が3㎏になっているんですよ。耐荷重... -
古いポラロイドカメラ。Polaroid Automatic 340 Land Cameraを見せてもらいました!
以前フジカ ST801!1/2000秒が使える機械式!というカメラを見せてもらった夏目さんが古いポラロイドカメラを持っていたので少し見せてもらいました!ポラロイドオートマチック340ランドカメラです!パコっと開けると! Polaroid Automatic 340 Land Camer... -
「写ルンです」に「魚眼レンズ」を取り付けて撮った写真
今回撮影してみたのは、2004年の4月に期限が切れているん写ルンですになります。かなり古い写ルンですになるので、フィルムが大丈夫なのか心配でしたが…しっかり写っていました。 いつもと同じように撮影しようかと思いましたが…今回はちょっと面白い撮影... -
青すぎる空が撮れる80グラム軽量デジカメ「EXEMODE DC567」
先日ソニーα5000の本体重量は約210gでめちゃくちゃ軽い!と書きましたが、今回紹介する「EXEMODE DC567」は80グラム(電池その他付属品を除く)でございます!軽ければ手ブレも増えるし、いい事ばかりではありませんが多くのメーカーは軽くて小さいって事... -
ブラックファルコン!コットンキャリア・ストラップショット!山登りに一眼レフを持って行きたい人必見!
ブラックファルコンのコットンキャリア・ストラップショットがFacebookの懸賞で当たっちゃいました! デジタルカメラグランプリ(DGP)2014。ストラップ部門で金賞を受賞したブラックファルコン社の「コットンキャリア・ストラップショット」です!簡単に... -
「Belair instant Back」Belair X 6-12でInstax WIDEを使ったインスタント撮影が可能に!
Belair X 6-12でInstax WIDEを使ったインスタント撮影が可能になる「Belair instant Back」が発売されました!これの何が凄いって、、、中判カメラでインスタント撮影が出来るんですよ!Belairはクラシックな蛇腹デザインで多重露光や長時間露光機能が使え... -
【エフェクト別おすすめの使い方】「OnocO」が2年ぶりのアップデート!ペールトーンでエアリーフォト!
直感的な操作で簡単にトイカメラっぽいオシャレな写真が完成する事で人気だったiPhone写真アプリ「OnocO」が2年ぶりのアップデート!自分の中では、、、OnocOって新しいアプリだと思っていましたが、、、2年ぶりのアップデートなんですか! ※現在日本のiTu... -
PENTAX K-xの撮像素子をクリーニングキットで掃除して初めての撮影。
先日PENTAX K-xの撮像素子をクリーニングキットで掃除してみました。という記事を書きましたが、写真に汚れがなくなったのでツマーは喜んでPENTAX K-xを使っていました。「綺麗になったから今日は魚眼じゃなくてパンケーキを使う!」と言って出かけたのが... -
Nikon D40でホワイトバランスを蛍光灯にして撮るのがマイブーム。
何度もNikonD40について書いていますが、最近D40のホワイトバランスを蛍光灯にして撮るのが好きなんです!露出は+0.7〜+1.3程度でハイキーにして撮るのがマイブームです!今回は岡崎市の岩津天満宮を撮ったので和風なんですけど…この雰囲気でハワイとか撮...