New Posts
-
手のひらサイズのトイデジ大集合!VQ1005などキーチェーンデジカメ10機種撮り比べ!
同じ様な小さいデジカメを並べてみましたが、、、これ全部違う機種なんです!今回はキーチェーンデジカメ10機種を撮り比べです!今回使用した機種はコチラ! VistaQuest VQ1005 Genie III(ジニー スリー) Veo The Mini Capture VistaQuest VQ1015 ENTRY ... -
香嵐渓:LUMIX DMC-GX1と3535マクロで紅葉を撮る時の設定
愛知県の紅葉スポットで有名な香嵐渓(こうらんけい)に行ってきました。もみじまつりが行われているときは毎年香嵐渓にたどり着くまで大渋滞で大変なんですけど、今回はもみじまつりも終了していたので渋滞もなくササッと駐車場に車を停めることができま... -
【岐阜県郡上市】郡上八幡 愛宕(あたご)公園の紅葉を撮ってきました。
フィルムカメラの写真なので、少し前に撮ったものになりますが岐阜県郡上八幡にある愛宕(あたご)公園に行った時の現像が出来上がってきたので何枚か写真を載せていきますね。 郡上八幡 愛宕(あたご)公園 ミノルタ SRT101:SUPERIA X-TRA 800:現像 ト... -
ハッセルブラッドの現像を安く!ネットのフィルム現像所「トイラボ」の使い方やノッチについて
中古フィルムカメラの価格はどんどん下がって、かつては高嶺の花だったハッセルブラッドもエイヤッと気合いを入れたら買えるくらいの金額になっています。 デジタル一眼レフを使って写真の楽しみを覚えてフィルムカメラも使って、よーし!次は中判カメラだ... -
iVIS miniを二ヶ月半ほぼ毎日使ったのでまとめ。
9月中旬に発売されたiVIS miniをほぼ毎日使ってきたのでココがよかった!ココはダメだった!そんな事を振り返りながら書いてみたいと思います。iVIS miniは本当に買ってよかった!そう思える名機です! iVIS mini:レビュー記事まとめ iVIS miniが届くまで... -
シグマ(SIGMA)SD9発売11周年記念「特製Foveonエコバッグ」が届きました!
少し前にシグマ・Foveonスクウェア(Facebookページ)でシグマ(SIGMA)SD9発売11周年を記念して特製Foveonエコバックが当たるキャンペーンが開催されていました。シグマのカメラは持っていませんが、、、応募したら!何と!当たっちゃいました!祝当選!! ... -
マクロ改造したOLYMPUSのボディキャップレンズ(BCL-1580)を試してみました!
先日凄く面白い記事を読みました!それはOLYMPUSのボディキャップレンズ(BCL-1580)を改造して激安マクロレンズ作ってみた!という記事です!で、本日こちらのマクロ改造ボディキャップレンズを作ったからあげさんから本物を見せてもらいました! マクロ改... -
【日本初レビュー!?】噂の防水SNSコンデジ!Qカメラが届いた!
しばらく前にあなたは防水デジカメをジュースに入れますか!?フラッシュの形が可愛い防水コンデジ「theQ camera」を人柱オーダー!という記事を書きましたが!本日Qカメラが届きました!発売が延期になったりして本当に発売されるのか!?と心配していま... -
Kenko DSC50N!予想以上に綺麗な写真が撮れた!紅葉を撮りたくなるトイデジ!
Kenkoの変デジはたくさん持っていますが、今まで持っていなかった「Kenko DSC50N」という機種を今回試してみました!見た目も普通で写りも期待してなかったトイデジですが、これはいいです!色味もビビッドで特にマクロで撮影すると!綺麗!って事でまずは...