New Posts
-
【レビュー】ロジクールの定番マウス「SIGNATURE ワイヤレスマウス」4モデルを比較してみた。
しばらく前にロジクールの静音仕様のワイヤレスマウス「Signature M650のレビュー」を書きました。M650は、上位モデルに匹敵する性能を搭載しているにもかかわらず、実売価格は4000円以下とコスパ最強マウスとして人気です。 今回、人気の「SIGNATURE M650... -
【2022年】買ってよかったモノ8選、総額は計算しない方向で【カメラ・レンズ・チェキ編】
12月になったので、今年も「買ってよかったモノ」をまとめていきます。まずは「カメラ関連商品」ということで、カメラ、レンズ、チェキなど、実際に使って気に入っているものだけをセレクトしてみました。 SONY α7IV ILCE-7M4 今年最大の散財はソニーのフ... -
【セール・お試し期間】Kindle Unlimitedを解約するタイミングは入ってすぐでもOK!?
Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」は、月額980円のサービスになりますが、初めての利用者向けに「30日のお試し期間」が用意されていたり、セールで3ヶ月99円の激安価格になったり、お得に使えるタイミングがあるんですよね。 自分も、... -
やっぱり睡眠アプリは「ヘルスケア」より「AutoSleep」が高機能でおすすめ。【Apple Watch】
Apple Watch SEを購入して、そろそろ2年になります。最初はランニングや運動の記録だけをメインにしていて、寝る時は外していました。しかし、少し前から睡眠ログも取ることにしました。最初のきっかけはwatchOS9とiOS16に「睡眠ステージ」という機能が追... -
スタンドにもなるMagSafe対応モバイルバッテリー「Anker 622 Magnetic Battery」レビュー
Ankerから発売されている「Anker 622 Magnetic Battery」というMagSafe対応のモバイルバッテリーを購入しました。充電時にケーブルで繋ぐ必要がないのでお出かけ時の荷物が減りますし、スタンドにもなるので自宅で動画を見るときにも使えます。そして、何... -
【Spigen】iPhoneの中身が透けて見えるようなケース「ゼロ・ワン」を購入しました!
Spigenから発売されている「ウルトラ・ハイブリッド マグフィット ゼロ・ワン」というiPhoneケースを購入しました。iPhone 14 Proの中身が透けて見えるようなデザインになっているのが特徴で、バックパネルにマグネットが内蔵されているのでMagSafeにも対... -
【レビュー】AirPodsやスマホの掃除に便利な3COINS(スリーコインズ)のクリーニングペンを使ってみた。
3COINS(スリーコインズ)でAirPods Proやスマホの掃除に便利な「クリーニングペン」が売っていたので買ってきました。スリコの商品なので価格は330円(税込)です。ダイソーで110円だったら、それでも納得しそうなアイテムですが、実際に使ってみた感想を... -
【ダイソー】電卓と電子メモパッドが合体だ!これで550円ならいいよね。
少し前に話題になって、売り切れ続出だったDAISOの「電卓+電子メモパッド」を発見したので買ってきました。ガジェットというより文房具に近いアイテムですが、ガジェット好きにも刺さるデザインだと思ったのでサクッと紹介していきます。 ▶ 公式... -
Nikon Z50とノスタルトーン・ブルーの組み合わせ。いいかも。
5ヶ月くらい前に購入した、67mm径の「ノスタルトーン・ブルー」というフィルターですが、最近あまり使ってなかったので62mm→67mmのステップアップリングを購入して、NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRに装着してみました。 Nikon Z50とNIKKOR Z DX 18-140...