New Posts
-
【iPhone 14 Pro】高級感のあるPUレザーケース「GRAMAS COLORS Gravel」を使ってみた。
iPhone 14 Pro用のPUレザーケース「GRAMAS COLORS Gravel」を購入しました。最初はApple純正のレザーケースを買う予定でしたが、円安の影響で9,380円になっていて、さすがに高すぎるので諦めました。 で、今回買ったiPhoneケースは本物のレザーではなく「P... -
【スマホで本格的な動画撮影】SmallRig スマートフォンビデオキット:レビュー
最近はスマホだけでVlogやライブ配信を撮影する方が増えてきました。特にTikTokやインスタグラムのリール動画などが流行っていることもあり、これまでより「縦動画」を選ぶ方も多い印象です。 今回紹介する、SmallRigの「スマートフォンビデオキット」は、... -
【Nikon Z50】東山動物園に赤ちゃんゾウを見に行ったら、コアラも可愛くてハマりそう。
名古屋市にある「東山動植物園」にアジアゾウの赤ちゃんを見に行きました。生後3ヶ月の赤ちゃんゾウは順調に育っていて、運動場を元気いっぱい走る回る姿はハートを撃ち抜かれるほど可愛かったです。 今回、Nikon Z50にTAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC U... -
【必要ない?】AirPods Pro2、AppleCare+にあとから入った理由
Apple製品を愛用していますが、アップル独自の保証サービス「AppleCare+」は、ほとんど入ることがありません。唯一入ったのはApple Watch Nike SEを買ったときで、もうすぐ2年保証が切れるタイミングですが、1度も保証サービスを使っていません。 ですから... -
AirPods Pro2のノイキャンが弱い、音質が悪いと感じた時に試してほしい5つの設定
AirPods Pro(第2世代)を手に入れて5日が経過しました。初代と比較して音質もよくなり、ノイキャン性能もグッと進化。個人的に大満足のワイヤレスイヤホンですが…実際に使った人の中には「ノイズキャンセリングが弱い」とか「こもったような音、音質が悪... -
【α7IV】国際芸術祭「あいち2022」一宮会場周辺をスナップ撮影してきた。
7月末から10月10日まで開催されている「国際芸術祭:あいち2022」に行ってきました。あいち2022は、3年に一度開催されているアートイベントで、今年は、名古屋市、一宮市、常滑市に会場があり、国内外から100組のアーティストが参加しています。 今回は一... -
AirPods Pro2活用術。強力ノイキャンと雨音で通勤電車のストレスを軽減
自分もそうなんですが「電車の中ではノイズキャンセルのイヤホンが必須」という方も多いと思います。大きな音を立ててレールの上を走る音、乗客の会話、イヤホンからの音漏れ、車内アナウンス、どの音も気になってしまって電車に乗るだけで疲れてしまいま... -
さぁ、新型AirPods Proの世界へ。地味な進化が最高に嬉しい第2世代をレビュー!
ついに、第2世代「AirPods Pro」が発売されました。音質やノイキャン性能だけを重視するならAirPods Pro以上の製品はたくさんあります。しかし、iPhone、iPad、iMac、Apple WatchなどのApple製品を複雑な設定なしでシームレスに使えるイヤホンは、どこを探... -
【500円】ダイソーのPC・タブレットスタンドを使ってみた感想。
少し前にノートパソコンを買ったので、正しい姿勢で仕事ができるように、100円ショップのダイソーで「PC・タブレットスタンド」を買ってきました。折りたたみ式で持ち運びに便利そうだし、ダイソーにしては500円と少し価格が高かったけど、それでも一般的...