New Posts
-
MacとWindowsでメモ帳を同期するなら「Notion」が便利!Evernoteから乗り換えた。
メモアプリといえば「Evernote」が有名ですよね。自分も使っていますが、無料のベーシックプランだと同期できるデバイスが最大2台になります。たとえば、MacとiPhoneであればOKですが、MacとWindowsとiPhoneだと1台オーバーでNGです。 MacとWindowsだけじ... -
【悲報】愛用のスマートスピーカー「Bose Home Speaker 300」が販売終了に…
2020年の10月に購入して毎日愛用しているBOSEのホームスピーカー「Bose Home Speaker 300」ですが、Amazonや一部のショッピングサイトでリンクが削除されました。ただの品切れかと思って公式サイトを確認したら… 「Bose Home Speaker 300」は、製品一覧か... -
【単ポート】AnkerとCIOの45W充電器、使いやすいのはどっち?
Surface Laptop Go 2を買ったことで、外出先で使う充電器が必要になりました。最初に買ったのは「Anker Nano II 45W」になりますが、さらに小さい充電器を発見したので、追加で『CIO NovaPort SOLO 45W』を購入。どちらも単ポートの充電器で持ち運びに最適... -
WindowsのiCloudメモが不安定すぎる件
自分はWindowsだけじゃなくMacも使っています。またiPhoneやiPadも使っているので、どのデバイスでも簡単にメモを同期できるように、iCloudメモを使っていました。 ブラウザからiCloudにログインして「メモ」を選べば、アプリを使わなくても、どんな端末か... -
Surface Laptop Go 2の初期不良や返品について思ったこと。
Surface Laptop Go 2はコンパクトで軽くてキーボードも打ちやすく外出先で使うサブ機としてオススメのノートパソコンですが、初期不良や不具合があったときに少しだけ気になる点があったので、ブログにまとめておきます。 自分はビックカメラの実店舗でSur... -
45Wでこのサイズは驚き!CIO「NovaPort SOLO 45W GaN充電器 」を購入しました。
少し前に「Anker Nano II 45W」を買ったばかりですが、さらに小さい充電器「NovaPort SOLO 45W」を購入しました。45Wタイプの充電器の中では最小クラス。めちゃくちゃコンパクトな充電器になるので、MacBook AirやSurface Laptop Go 2などと一緒に使うのが... -
【2022年上半期】本当に買ってよかったもの7選【カメラ・ガジェット編】
半年ごとに更新している「買ってよかったモノシリーズ」、気が付けば7月なので2022年上半期編をアップします。今回も変デジ研究所で紹介したアイテムの中から、本当に買ってよかったと思うアイテムを全部で7つ紹介していきます。 ちなみに高額商品も多いの... -
Surface Laptop Go 2で使うUSB-C充電器とケーブルはアンカーで揃えた。
Surface Laptop Go 2はコンパクトで軽いノートパソコンになりますが、純正の充電器が大きいので、外出先で使おうと思うと少しだけ悩んでしまうんですよね。しかし、Laptop Go 2はUSB-C端子を使った充電にも対応しているので、他社製の充電器とケーブルを使... -
昭和生まれのビルで2色の螺旋階段を撮影したらアーティスティックで感動した。
昭和59年に建てられた「名古屋ポートビル」に2色の螺旋階段があると聞いたので見てきました。名古屋ポートビルは、名古屋港ガーデンふ頭にある『白い帆船をイメージしたビル』です。水族館などが近くにあるので、昔から知っていましたが中に入るのは初めて...