音質にこだわるYouTuberに人気の外付けマイク「RODE VideoMicro」レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
RODE VideoMicro レビュー

YouTubeに動画をアップするようになると、最初は画質が気になり、その次に「音」が気になってきます。しっかりと編集してある動画でも声が聞きにくいと長く見てもらえないんですよね。

そこで「外部マイク」の登場です!外付けのマイクを使う事で音質はグッとレベルアップします。今回はYouTuberに人気の「RODE VideoMicro」を@PEN_PEN_くんからお借りしたのでレビューしていこうと思います!

目次

RODE VideoMicro レビュー

RODE VideoMicro レビュー

何度かこのサイトでもマイクのレビューを書いていますが…マイクの世界も沼で安いマイクから高級マイクまで種類も様々。今回紹介する「RODE VideoMicro(ロード ビデオマイクロ)」はコンパクトで価格も安くカメラの上に乗せて簡単に使える外部マイクになっている事から動画初心者に人気があります。

ロード ビデオマイクロ レビュー

商品紹介系の動画をアップしたい、旅動画をアップしたい。そんな方だったら人気YouTuberがカメラの上にフワフワの付いたマイクを乗せて撮影しているのを見た事があるのでは?

白髪のおじさんのように見えるフワフワは「ウィンドシールド」で、屋外での撮影でも風の音が入らないようにガードしてくれるアイテムです。

VideoMicroには最初からウィンドシールドが付いているので後から買い足す必要がないのもポイントです。

ビデオマイクロ 口コミ

マイク本体をショックマウントに装着するとこんな感じです。このショックマウントというアイテムは、録音時にカメラが動いてしまう事で発生する振動などを吸収してくれるんです。

ビデオマイクロ プラグインパワー

VideoMicroはプラグインパワーのモノラルマイクになっていて、この部分にプラグを差し込み、もう片方をカメラに差し込むだけで準備オッケーです!乾電池などが必要ないので使い方はめちゃくちゃ簡単です!

VideoMicro レビュー

実際に自分が使っているLUMIX DMC-G8に装着するとこんな感じです。一気に本格的なビデオグラファーになった気がします(笑)見た目のかっこよさもRODE VideoMicroの魅力ですね!

RODE VideoMicro 取り付け方

装着時のポイントとしては…ショックマウントの根元に溝があるので、そこにマイクのケーブルを押し込んで固定する事です。こうする事でマイク本体がグラグラ動く事なく安定します。

ただし…LUMIX DMC-G8の場合は少しサイドにずらしてセットしないと…ファインダーのセンサーが反応して液晶モニターが表示されなくなるので注意が必要です。

LUMIX G8 マイク

自分が使っているLUMIX DMC-G8はマイク端子が本体サイドにあり、L型プラグじゃないと自撮りする時に見にくくなってしまいますが…VideoMicroは液晶モニターに干渉する事なく差し込む事が出来てよかったです!これなら自分の姿や構図を確認しながら撮影する事が出来ます!

マイクのレビューになるので…実際にどんな音なのか分かるように動画も撮ってみました。

VideoMicroはマイクが向いている方向だけしっかりと音を拾ってくれるタイプになるので、自分撮りするYouTuber向けのマイクだと思います。

カメラの後方も前方も全体的に音を拾いたいとう目的になると…また違うマイクがオススメになりますが、とにかく内蔵マイクと比較するとグッと聞きやすい音が撮れるようになると思いますので、YouTubeに動画をアップしたけど…微妙に音が悪いのが悩みという方がいたら使ってみる価値はあると思います!それじゃ!また!

RODE VideoMicro レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次