ロボット掃除機って便利そうで興味はあるけど…実際どうなの?きれいに掃除してくれるの?普通の掃除機使った方が早くない?などなど、ルンバの購入を検討している方が不安に感じているポイントを分かりやすく説明していこうと思います。
わが家は夫婦2人暮らしで、そこまで広くない2LDKのアパートで暮らしています。比較的家具は少なくこまめに掃除もしているつもりですが…髪の毛やほこりってどこからともなく現れるんですよね(笑)
掃除した数時間後にゴミが落ちているのを見つけると「あぁ…自分の掃除の仕方が悪かったのか…」などと落ち込むこともあります。しかし、ロボット掃除機を使えば自分の落ち度ではないので落ち込む必要ありません。ルンバのせいにしちゃえばOKなんですから(笑)
※アイロボットジャパンさんから連絡をいただき商品レビュー用にルンバ i3+を1ヶ月ほど使わせてもらいました
掃除はルンバにまかせて暮らしにゆとりを
半年ほど前ベッドを新調した時に、脚の高さをロボット掃除機が入れる長さのものでカスタムオーダーしました。ルンバを持っていないのに、もしかしたら今後使うことがあるかも!そう思ってオーダーしたんですが、これが大正解でした。
いつもはクイックルワイパーなどを使い床に這いつくばって掃除していたベッドの下。それでもホコリが残りがちなベッドの下。そんな苦労もルンバが肩代わりしてくれます。スイスイと奥に進み器用に隅々まで掃除してくれるんです。頑張って掃除している姿を見ると思わず「ありがとう!」と声をかけたくなるほど。
ちなみにルンバを以前から知っている方に質問なんですが、今回レビューしているルンバ、何か違うと思いませんか?ルンバって真っ黒でツヤツヤした家電のイメージありますよね?
今回レビューしている「ルンバ i3+」は、インテリアに馴染むデザインがポイントです。天板はファブリック調でおしゃれ。ちなみに「ファブリック調」と書きましたが実際は多層フィルムを使った樹脂製になっているのでホコリなども付きにくく、デザイン性と利便性を兼ね備えたルックスに仕上がっています。
それでは、ルンバのパッケージや付属品がどんな雰囲気なのかチェックしていきましょう!
ルンバ i3+:開封レビュー
ルンバ i3+という商品名には「プラス」が付いていますが、プラスが付いたモデルには「自動ゴミ収集機(クリーンベース)」が付属しているのでパッケージも大きめです。実際に使って分かりましたが、これからルンバを買うならクリーンベース付きのモデルを選んでもらいたいです。ゴミ捨てまで全自動でやってくれるのは本当に便利です。
アイロボット公式ストア価格
- ルンバ i3(ロボット掃除機単体):
69,800円(税込)→49,800円(税込) - ルンバ i3+(自動ゴミ収集機付属):
99,800円(税込)→79,800円(税込)
※グッと値下がりしました!
単体とクリーンベース付きだと価格差がこれくらいありますが「掃除はルンバにまかせて自分の時間を作りたい」そう思うならプラスモデルがおすすめ。ちなみにルンバには様々なモデルがありますが、i3は価格と性能のバランスが抜群です。上位モデルと同じ10倍の吸引力(ルンバ671と比較して)で、ブラシも床に密着して真空に近いイメージでゴミを吸い上げるゴム製ブラシが搭載されています。
底面をチェックすると意外とメカメカしくてロボットっぽい雰囲気になっています。またルンバ i3には複数のセンサーが搭載されていて、ゴミが多い場所を検知したり、無駄なく効率的に床を清掃してくれるんですが…
このセンサーとシステムの組み合わせが秀逸なのか効率よく掃除してくれます。下位モデルのe5などはお部屋を縦横無尽に走り回り掃除をしてくれるロボット掃除機になりますが、i3は上位モデルと同じ規則正しい動きをします。
障害物なども上手に避けて掃除してくれますが…この辺りは後ほど詳しく説明しますね。ということで開封レビューの続きを進めていきます。
先ほどゴム製のブラシを使っていると書きましたが、こちらはデュアルアクションブラシという名前になっています。ゴム製なので床に密着してゴミを取り除いてくれますし、一般的な掃除機のように髪の毛が絡んでハサミで切るなど手間も必要ありません。しかも、簡単に取り外すことができるので本体をきれいに掃除したい方にもありがたい構造です。
こちらはダストボックスです。単体でi3を購入した場合はダストボックスを使ってゴミ捨てする必要があります。またダストボックスにはフィルターが付いているのでアレルギーがある方にも安心。もちろん交換可能です。
次はクリーンベース(自動ゴミ収集機)をチェックします。
本体はルンバの充電器とごみ収集機が合体したデザインになっています。上部の蓋を開くと中にはゴミを収集する紙パックが入っています。
掃除機の紙パックと似たような雰囲気になっていますが、AllergenLock紙パックというネーミングになっていて花粉やカビなどを99%封じ込めてくれる仕様になっているのでアレルギーがある自分には嬉しいポイント。しかも…
取り出した時にフタが閉まる構造になっています。ですから紙パックを捨てるときもゴミが撒き散ることなく安心です。クリーンベースがセットになったモデルを買うと紙パックの予備が付いていますが、ゴミがいっぱいになったら定期的に交換するのでランニングコストとして「交換用紙パック(3枚):2,178円(税込)」が必要になります。ここは購入前に注意が必要です。
ルンバ i3+を実際に使ってみた感想
それでは実際に「ルンバ i3+」を使ってみた感想を。まず見た目が抜群でどんなインテリアにも馴染むデザインが気に入りました。充電時にふわっと光るライトリングもおしゃれです。
ルンバを実際に動かす前にアプリでの設定が必要になります。
アカウントを作ってWi-Fiに接続したら準備OK!本体上部のボタンから清掃をスタートすることも可能ですが、アプリを使えば離れた場所にいても掃除を開始できて便利だと思いました。
自分は早く使いたくてすぐに「清掃する」をタップしましたが…これを読んだ方はしっかりと充電してからスタートしてください。ルンバは途中で充電が切れても自分でホームまで戻ってくるシステムになっていますが、あまりにも電池切れギリギリでスタートすると戻ってくれない可能性もあります。
最初に使った時は中途半端な場所でバッテリー残量低下になって行き倒れていました。それではルンバがどんな雰囲気でお部屋を掃除してくれるのか写真でチェックしていきましょう!
まずはカーペットや絨毯の段差を乗り越えることができるのか不安でしたが…これは余裕でした。
キッチン前のマットの上もグングン進んでいきます。吸引力も高く大きめのゴミも吸ってくれました。(折れたパスタや米粒など)
段差を乗り越えるだけじゃなく、狭い部分も器用に進んでいくので…
ミニテーブルや椅子の脚があっても隙間を縫って掃除してくれます。またベッドの下や棚の下などある程度の隙間があれば手が届きにくい場所まで掃除してくれるのもルンバの魅力です。
ただし…わが家には微妙な高さの棚が多く「あと少しでルンバが入れるのに!」と、悔しい気持ちになることも。
実際にルンバを買うことになったら棚はルンバが入る高さに変更したいです。全ての棚の下をルンバが掃除してくれたら自分で掃除する手間がさらに減りますからね。
一方通行で左右から出れない場所でも上手に向きを変えて出てきますし、掃除前にしっかりと障害物を取り除いておけばスムーズに動いて掃除してくれました。ただし…どんな場所でも大丈夫そうに見えても微妙に苦手なものもあります。
毛足が長くサイズが小さめのマットは、乗り越える際にブラシが干渉して変な位置にマットを押し込んでしまうこともありました。立ち往生してストップすることはなかったのですが、2回目からはマットをどかして清掃スタートするようにしました。
ルンバには壁際をきれいに掃除するためのエッジクリーニングブラシが付いていますが、部屋の四隅だけはあまり上手に掃除できない印象でした。とはいえある程度の大きなゴミは取ってくれますけどね。
そして掃除が終わるとクリーンベースに戻りゴミを吸い上げます。この時のバキューム音がかなり大きいので最初は驚きました(笑)
ちなみに吸い上げたゴミは内部にセットされた紙パックに溜まっていきますが、最大60日分の容量になっているので忘れた頃に交換すればOKだと思います。(※ここは使用期間が短くて確認できていません)
ルンバ i3は複数の部屋の掃除を任せることが可能なロボット掃除機になっているので、全ての部屋のドアを開けておけば一気に掃除が可能です。またアプリを使えばどこを掃除したのか確認できます。
今回の掃除では約20平米を43分で掃除してくれたみたいです。
ちなみに違う日はトイレのドアや脱衣所のドアも開いたまま掃除を試してみましたが、この場合もしっかりと間取りが記録されていて本当に賢いと思いました。
わが家の場合、掃除時間は大体40分くらいです。買い物に行く前にスタートしたり、出先からアプリで掃除をスタートしたり、様々な使い方ができます。
そして個人的に感動したのはスマートスピーカーとの連携です!
Amazonアレクサを使って声で清掃することができるんです。
アプリ側で設定が終わっていれば…スマートスピーカーに話しかけるだけで離れた場所にあるルンバが動き出し掃除がスタートします。
わが家の場合は隣の部屋にルンバがありますが、例えば2階にあるルンバをリビングのスマートスピーカーから声をかけて動かす。そんな使い方をすれば便利だと思いました。
まとめ〜レビュー動画
短い期間でしたがルンバを実際に使ってみた感想としては、お掃除からゴミ捨てまで全自動なのでとにかく楽でした。そしてグレーを基調としたおしゃれなデザインがどんなインテリアにも馴染んでGOOD!スマートスピーカーに対応していたりアプリも優秀で様々な使い方が可能になっていました。
2LDKより広い家や複雑な間取りの方は「ルンバ i3+」より「ルンバ i7+」の方が部屋の環境を学習して記憶し、最適なパターンで清掃してくれるのでオススメですが、今回のような使い方だったら「ルンバ i3+」の方が価格も安いしコスパ高いんじゃないかな?と、思いました。
以上、長くなりましたが最後にルンバを使った感想をまとめた動画もありますので「アイロボット公式ストア」とセットでチェックしてください。それじゃ!また!