電子書籍リーダー– tag –
-
Kindle Paperwhiteが高すぎて買い替えに悩むレベル
初めてAmazonの電子書籍リーダー「Kindle」を買ったのは2016年12月でした。そこから2年か3年ごとに新しいモデルに買い替えて使ってきました。現在使っているKindle Paperwhiteは、3年以上使っているので、指が当たる背面はテカってますし、画面側に傷も多... -
【レビュー】Kobo Libra Colour:カラー対応でムック本も快適!タッチペン対応が便利すぎる!
楽天Koboから発売されている、カラー対応の電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」を購入しました。今まで使っていた「Kobo Libra H2O」は、2019年に発売されたので5年以上前のモデルになります。普通に読書するだけなら古いモデルでも問題ないと思ってい... -
【ブラックフライデー】カラー対応の電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」がカバーとセットで5,500円オフだったのでポチりました!
楽天市場が「ブラックフライデー」をスタートしました。何かお得なガジェットはないかと探していたら…今年5月に発売されて気になっていた『Kobo Libra Colour』が、セールの対象になっていました。 今回のセールは『Kobo Libra Colour』単体では安くなりま... -
【大画面電子書籍リーダー】スタイラスペンが進化した「Kobo Elipsa 2E」登場!
電子書籍リーダーで人気があるのはAmazonの「Kindleシリーズ」ですが、楽天経済圏で暮らしているなら「楽天Kobo」も割引クーポンが頻繁に使えてお得です。自分は「Kobo Libra H2O」という電子書籍リーダーを使っていますが、新しく『Kobo Elipsa 2E』とい... -
【Kindleよりおすすめ?】Kobo Libra H2O レビュー:楽天の電子書籍リーダーを使ってみた感想
電子書籍リーダーといえばAmazonのKindleが有名ですが、楽天にも「Kobo」という電子書籍リーダーがあるのをご存知でしょうか?自分は楽天ヘビーユーザーでポイントアップのために毎月「楽天Kobo」で電子書籍を購入しているので、せっかくなら専用端末を使...
1