FUJIFILM– tag –
-
FUJIFILM FinePix S1を触らせてもらいました。
しばらく前からBIRDERがオススメしている野鳥を撮るための超望遠コンデジ6機種という記事などで野鳥などを撮るためのカメラが欲しいと書いていますが…フォロワーさんがFUJIFILM FinePix S1を持っていたので見せてもらいました!このカメラも野鳥撮影などに... -
「クリアショットM」は最高のトイカメラ!
少し前に岡崎市の桜を撮影する撮影会を開催したんですが、その時使ったクリアショットMという安いカメラが本当に好きな写りだったのでパパッと紹介していきますね! クリアショットM このカメラは本当にシンプル!写ルンですのフィルム取り替えられるバー... -
5つのダイヤルを使いこなせ!FUJIFILM X-T1!
ライカM3などフィルムカメラを愛用していてデジタルカメラを持っていなかった@R_tungstenさんが突然「FUJIFILM X-T1」を購入したんですって!という事で…以前から気になっていたX-T1を少し触らせてもらいました。 FUJIFILM X-T1 まずこのデザインがずば抜... -
フジのインスタントカメラ(フォトラマ90ACE )の使い方
昨日富士フイルムの本気を見た!手をのばせば、愛!ラブラブレンズとおさわがせシャッタマン!という記事でネタ的な紹介をした富士フイルムのインスタントカメラ「フォトラマ90ACE」の使い方を紹介します。 FUJI FOTORAMA 90 ACEの使い方 まずは乾電池が入... -
富士フイルムの本気を見た!手をのばせば、愛!ラブラブレンズとおさわがせシャッタマン!
先日Photo Sick Hack the secondのsoide55さんから「フォトラマ90エース」を頂いたんですが、付属品が強烈だったので簡単に紹介していきますね。本体より付属品を先に紹介するという謎の展開になりました(笑) フジフォトラマ 90エース こちらがフジが以... -
FUJIFILM X-M1で動画撮影!豊田市美術館のライトアップをパパッと撮ってきた!
富士フイルムのX-M1で少しだけ豊田市美術館のライトアップを動画を撮ってみました!X-M1の動画撮影は簡単で「ワンタッチ動画撮影ボタン」を押すだけです。X-M1にはパパッと面白い写真が撮れるアドバンストフィルターが搭載されていますが、動画でこれが使... -
フィルムを選ぶ感覚で使える「フィルムシミュレーションモード」をX-M1のカメラ内RAW現像で試してみました。
FUJIFILM X-M1にはフィルムシミュレーションモードという設定があります。これは公式サイトの文章を引用すると「鮮やかな色再現を行うVelviaや、自然な肌色を表現するASTIAなど、フィルムを選ぶ感覚で、豊かな色再現性と階調表現を楽しめます。」って事な... -
X-M1を使うといい写真が撮れそうな気がした!名古屋トリエンナーレをX-M1にXF27mmF2.8で撮ってきました。
あいちトリエンナーレ2013が開催されている名古屋に富士フイルムのX-M1を持ってお出かけしてX-M1にXF27mmF2.8の組み合わせで撮影してきました。 前日に少しだけ説明書を読みましたが、使うのはほぼ初めてのカメラです。撮影モードやダイヤルなどをチェック...