まとめ– tag –
-
【80点】13インチ iPad Airを2ヶ月使った感想と便利な使い方
iPad Air(第6世代)13インチを購入して2ヶ月が経過しました。これまで「iPad mini」や「11インチ iPad Pro」を使ってきましたが、13インチのiPadを使うのは初めてです。これは購入前から分かっていたことですが…やっぱり13インチは大きいです。 実際に使... -
【2024年】ガジェットブロガー愛用のサブスクを7つ紹介します🔥
※2021年に愛用のサブスクを紹介するブログを書きましたが、使っているサービスが変わったので、2024年7月現在の情報に更新しました サブスクリプションタイプのサービスって便利なんですけど、定期的に見直さないと無駄な出費になってしまうので、1年に一... -
2024年上半期に買ってよかったモノ:デカいiPadや剃り味抜群の電動シェーバーなど7選
しばらく心も身体も低空飛行でしたが、少しずつブログを書けるようになってきました。年末に向けて頑張って更新していきます。今回は「2024年上半期に買ってよかったモノ」を紹介します。そうなんです、2024年が半分終わってしまいました。早すぎです……! ... -
【作例あり】NikonのAPS-Cミラーレスカメラ「Nikon Z50」でおすすめの交換レンズ5選【まとめ】
NikonのAPS-Cミラーレスカメラ「Nikon Z50」を使い始めて3年以上が経過しました。最初はキャンペーンで当たったタムロンの望遠レンズを使って野鳥撮影を楽しむつもりでしたが、あまりにも使いやすいカメラだったので次々とレンズが増えていき…現在は毎日使... -
【2024年】毎日の生活に欠かせないApple Watchアプリを紹介します🔥
Apple Watchを使い始めて3年が経過しました。最初はウォーキングや運動の記録と、LINEやメールの通知がメインでしたが、いくつか便利なアプリをインストールしたら、Apple Watchが生活に欠かせないパートナーになったので、自分が実際に愛用しているアプリ... -
【長期レビュー】Apple Watch SEを3年間使って思ったこと⌚️
Apple Watch SE(初代)を使い始めて3年になりました。機能的にはまだまだ使えそうな雰囲気ですが、バッテリーの持ちが悪くなったのと、急速充電に対応していないのが気になって、最終的に「Apple Watch Series 9」を注文しました。 こちらは届いたらレビ... -
【2023年】愛用カメラ機材で振り返る一年【大晦日】
大晦日ということで、今年撮った写真を見返してみました。たくさん写真を撮りましたが、やっぱり新しいカメラやレンズを買った月は、その機材をたくさん使っていることが多かったので、今回は、2023年によく使った機材を月ごとに紹介していきます。 1月 1... -
初代デジタルハリネズミ:レビューまとめ:デジタルハリネズミの伝説はここから始まった!
デジタルハリネズミといえば「デジハリマニアックス(現在はnoteの有料マガジンで読めます)」というファンサイトが有名で、ここをチェックすれば今まで何十台も発売されたデジタルハリネズミシリーズの事が詳しく分かります。 デジハリマニアックスのこぼ...
1