マイク– tag –
ミラーレスで動画撮影するときに使っているマイクを中心にレビューやニュースをまとめました。
-
【ゲーム実況】マランツのMPM-1000をゲーム実況やYouTube動画で使ってみた感想【レビュー】
激安のコンデンサーマイクで人気のマランツ「MPM-1000」を購入して1ヶ月ほど使っています。カメラの内蔵マイクや外付けマイクと比較するとMacに直接音を取り込む事が出来るコンデンサーマイクはノイズも少なく高音質な録音が出来て満足しています。 本格的... -
【1ヶ月使用レビュー】AG03:ゲーム実況や歌ってみたで使えるYAMAHAのウェブキャスティングミキサーが便利すぎる!
YouTubeにゲーム実況動画をアップするようになって1ヶ月ほど経過しました。最初のセッティングは苦労しましたが…設定が決まれば安定した録画が可能になり楽しくゲーム実況出来るようになりました。 ゲーム実況に限らず動画全般に言える事ですが、声が小さ... -
ゲーム実況におすすめ!カメラに映り込みにくいコンパクトなマイクポップガードを買ってみました!
最近YouTubeに顔出しゲーム実況をアップするようになりました。どんな機材を使ってどんなセッティングでゲーム実況しているかは先日「【Switch】Macでグリーンバックの顔出しゲーム実況動画を撮影するための機材紹介:ATEM MiniとOBSの使い方など」という... -
【実際に使ってみた】YouTuberにおすすめの外部マイクまとめ
自分がYouTubeにアップしている動画はミラーレスに外部マイクを取り付けて撮影したものばかりです。最初はカメラの内蔵マイクで満足していましたが…環境によって声が響いてしまったり聞き取りにくかったり気になる事が増えてきたので外部マイクを使うよう... -
RODE VideoMic GOを購入!YouTuberに人気のマイク…実力やいかに!VideoMicroとの比較もあり
半年くらい前にRODE Video Microのレビューを書きましたが、同じくらいYouTuberに人気の外部マイク「RODE VideoMic GO」を購入したので「VideoMicro」と比較して音質や使い心地がどれくらい違うのか簡単にまとめてみようと思います。 ▶ 【国内正規... -
【レビュー】GoProとマイクを接続する時に便利!Ulanzi V2 GoPro保護ケース!
HERO7 Blackは以前のGoProと比較するとマイクの音質が抜群によくなっていますが…しっかりとした音声を録音するために外部マイクを使う方も多いんですよね GoPro7でマイクを使うためには専用マイクアダプターを使う必要がありますが…サイズも大きく持ち運び... -
音質にこだわるYouTuberに人気の外付けマイク「RODE VideoMicro」レビュー
YouTubeに動画をアップするようになると、最初は画質が気になり、その次に「音」が気になってきます。しっかりと編集してある動画でも声が聞きにくいと長く見てもらえないんですよね。 そこで「外部マイク」の登場です!外付けのマイクを使う事で音質はグ... -
DJIのフレキシブルマイクロフォン「FM-15」をLUMIX G8に取り付けて撮影してみた!
YouTubeにVLOGを投稿している方に大人気の小型マイク「DJI FM-15 フレキシブルマイクロフォン」を買ってみました。DJI OSMO用のアクセサリーとして販売されているアイテムですが…3.5mmプラグなので一眼レフやミラーレスで使う事が出来るんです。 自分はLUM... -
TASCAM DR-10L:手のひらサイズのピンマイクレコーダーはYouTuberの音声録音にオススメ!
YouTubeに動画を投稿していると…カメラから離れた場所で商品を紹介したいって場面が出てくると思います。自分の場合しっかりと商品説明している声を録音したかったので…カメラとピンマイクをケーブルで接続して動画を撮っていました。 ▶ LUMIX DMC...