【レビュー】ブラックミストNo.1をX100Vに装着すると映画のような仕上がりに!?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ケンコーから発売されている「ブラックミスト No.1」というフィルターをご存知でしょうか?テレビや映画の世界で使われていた「ブラックミストフィルター」を写真用に転用したもので、ハイライト部とシャドー部のコントラストを弱め、さらにソフト効果もプラスされる独特なフィルターです。

ブラックミスト No.1 レビュー

自分は最近知ったのですがフォトグラファーの保井崇志さんがポートレート撮影で愛用しているらしく、このツイートをきっかけに品切れになるほど売れたそうです。

現在もこのブームが続いているのか…自分が欲しかった49mm径のブラックミスト No.1も入荷待ちで手に入るまで20日以上かかりました。で、自分が試したかったのは「FUJIFILM X100V」と「ブラックミストNo.1」を組み合わせた撮影です!映画のような雰囲気になるフィルターとX100Vで使えるクラシックネガは相性が良さそうじゃないですか!?

目次

FUJIFILM X100VにブラックミストNo.1を取り付けてスナップ撮影

X100V ブラックミスト

FUJIFILM X100Vに49mm径のフィルターを装着には別売りのアダプターリングが必要です。実際に装着するとこんな感じですが、ボディがブラックの方が似合いそうな雰囲気ですね。という事で早速作例写真を何枚かアップしていきますね!

と、その前にとりあえず「フィルターあり」と「フィルター無し」でどれくらい雰囲気が違うのかご覧ください。

フィルター未使用

ブラックミスト 無し

ブラックミストNo.1使用

ブラックミスト あり

シャドー部やハイライト部のコントラストが低くなり、ソフト効果で背景の雰囲気も変わって全体的にフワッとした印象に。とはいえ普通のソフトフィルターみたいにフワフワになりすぎず絶妙なバランス。この写りを露出を少しだけ落としたX100Vのクラシックネガで撮影するといい感じになるんですよ。

X100V ブラックミスト 作例写真

全てJPEGの撮って出しになります。カメラ本体のエフェクトは、クラシックネガ、スタンダード、ビビッド、など様々な種類を使いましたが…やっぱり「クラシックネガ」と「ブラックミストNo.1」の組み合わせが映画っぽい色味になっておすすめです。特に光と影を写した時の雰囲気は抜群だと思います。

X100V ブラックミストNo.1

X100V ブラックミストNo.1

X100V ブラックミストNo.1

X100V ブラックミストNo.1

X100V ブラックミストNo.1

X100V ブラックミスト 写真

まだブラックミストNo.1が届いたばかりで作例写真が少なめになりますが…この組み合わせで夜景や夜の街を撮影すると光源がフワッと滲んで雰囲気のある写真が撮れるみたいです。世の中が落ち着いたら夜の街の撮影に出かけたいです。

で、ここからはクラシックネガ以外のフィルムシミュレーションを使った写真になります。ブラックミストNo.1は「ソフト効果」もポイントになるので普通に撮影しただけでふんわりとした写真になって楽しいです。

ブラックミストNo.1 作例写真

X100V ブラックミスト 写真

X100V ブラックミスト 写真

X100V ブラックミスト 写真

X100V ブラックミスト 写真

また、絞りを絞り込んでもソフト効果があり、ズームやマクロなどでもフィルターをつけるだけでソフト効果を使うことが出来るのもブラックミストNo.1の特徴です。マクロというほどではありませんが桜を撮ってみたらふんわりとしていい感じでした。

X100V ブラックミスト 花

X100V ブラックミスト 花

花を撮る時はフィルムシミュレーションをビビッドにして露出を少し上げて撮影しました。この雰囲気も気に入ったので…X100VにブラックミストNo.1を付けっぱなしでもいいのかな?と思うくらい気に入りました!とにかくこのフィルターを付けただけげグッと雰囲気がアップするのでおすすめ度大です!それじゃ!また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次