ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
【レビュー】Kobo Libra Colour:カラー対応でムック本も快適!タッチペン対応が便利すぎる!
楽天Koboから発売されている、カラー対応の電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」を購入しました。今まで使っていた「Kobo Libra H2O」は、2019年に発売されたので5年以上前のモデルになります。普通に読書するだけなら古いモデルでも問題ないと思ってい... -
【ブラックフライデー】カラー対応の電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」がカバーとセットで5,500円オフだったのでポチりました!
楽天市場が「ブラックフライデー」をスタートしました。何かお得なガジェットはないかと探していたら…今年5月に発売されて気になっていた『Kobo Libra Colour』が、セールの対象になっていました。 今回のセールは『Kobo Libra Colour』単体では安くなりま... -
電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」カラーモデル登場!楽譜を表示してピアノやギターの練習にいいかも。
富士通クライアントコンピューティングが、電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」のカラーモデルを新しく発表しました。 クアデルノは、本物の紙とペンのような「書きやすさ」と「読みやすさ」を実現した、超軽量・薄型の電子ペーパーで、しばらく前から... -
HHKBキートップにミントグリーンの「山葵(わさび)」が登場!
PFUが、HHKB(Happy Hacking Keyboard)Professionalシリーズ用のカラーキートップを発表しました。これはカラーキートッププロジェクトの第二弾で、日本の食文化にかかせない日本原産の香辛料である「山葵」をイメージした色味に仕上がっています。 ※数量... -
【レビュー】高画質シールフォトが楽しめるミニプリンター「SELPHY QX20」を使ってみた!
キヤノンから発売されたミニフォトプリンター「SELPHY QX20」を購入しました。SELPHY QX20は、全面シール紙に写真を印刷できるのが特徴で、今回のモデルからはカードサイズとスクエアサイズの2種類を1台でプリントできるようになりました。 まずはスクエア... -
【韓国】可愛いスマホケースが24時間買える!無人販売店「SOUTEM」に行ってきた!
韓国の聖水(ソンス)を歩いていたら、可愛いスマホケースのお店があったので入ってみました。お店の中に入って気付きましたが…店員さんがいません。最近、韓国で増えている「無人販売店」でした! SOUTEM 聖水店 無人販売店なので24時間営業で、いつでも... -
韓国スタバの「Happy Thanks Day」でもらったマグセーフカードケースが可愛い☕️
10月23日から3泊4日で韓国に行ってきました。24日にスターバックスの前を通りがかったら「playmobil(プレイモービル)」とスタバのコラボアイテムが目に入ったので、チェックしてみることに。 プレイモービルがスタバのアイテムを持っていたり、とにかく... -
無印良品で見つけた690円のiPhoneケース!ハンドストラップもセットで試してみた🙌
無印良品からiPhoneケースが発売されたのも驚きですが、さらにびっくりしたのは価格です。環境に配慮したリサイクルTPU素材を使ったiPhoneケースが690円なんです!めっちゃ安い。 さらにすごいのが「ハンドストラップ(790円)」も販売されていることで... -
ダイソーからスケルトンのワイヤレスイヤホンが登場!インナーイヤー型で軽い装着感がポイント🎶
ダイソーに立ち寄ったら、透明なデザインが特徴のワイヤレスイヤホンを発見!今から25年くらい前、スケルトンのiMacが流行った時にスケルトンアイテムを買いまくったアラフィフ世代のおじさんなので、懐かしい気持ちになりながらレジに並びました(笑) 以...