少し前に「【ミドルクラス最強】ロジクールの静音マウス「Signature M650」レビュー」という記事を書きましたが、今回は同じロジクールから発売されている、コンパクトで高性能なマウス「MX Anywhere 3 for Mac」と比較して、実際の使い心地などをレビューしていこうと思います。
どちらもコンパクトなマウスになるので、テレワークなどで持ち運んで使いたい方におすすめですが、価格差もありますし、どちらがいいのか迷ってしまう方もいると思うので簡単に記事にしますね。
ロジクール「M650」と「MX Anywhere 3 for Mac」を比較
実際に両方のマウスを手にしてみると、重さや大きさはほぼ同じくらいだと感じました。しかし、実際に使ってみるとM650の方が若干大きく、持ちやすく感じます。
クリック音に関しては、M650は静音仕様なので本当に静かです。マウスのカチカチ音がうるさいと感じる方だったら感動するレベルの静かさ。
サイドから見ると分かりやすいと思いますが、M650の方が高さがあるので「手のひらで包み込んで使う感覚」を味わえます。逆に「MX Anywhere 3」は指でつまんで使う感覚に近い使い心地です。
サイドボタンの位置は同じ雰囲気ですが、M650の方が大きく押しやすいです。また本当に少しの違いですが、M650の方がサイドボタンのクリック音が小さいです。(※サイドボタンは静音仕様ではありません)
また、ホイールを回すときの音も、M650の方が静かです。
M650は乾電池駆動に対し、MX Anywhere 3は充電式です。乾電池だと交換が面倒だと思われそうですが、M650はロングバッテリーが魅力で、最大24ヶ月使えるので、充電を気にしなくていいのはM650かも。
似たようなマウスになりますが、最大の違いは接続台数です。MX Anywhere 3は最大3台のデバイス間を切り替える事が可能なのに対し、M650は1台だけ。複数のパソコンで同じマウスを使いたい場合は絶対的にMX Anywhere 3の方が有利です。
M650の重さは実測96gでした。ただし、これは乾電池とUSBレシーバーを入れた状態なので、もしLogi Boltを使って接続するなら、もう少し軽くなります。
MX Anywhere 3 for Macは実測95gでした。持ち運びを考えると、どちらも軽くておすすめ度高いです。
まとめ
実際に「M650」と「MX Anywhere 3 for Mac」両方を買って使ってみた感想としては、クリック音も静かで持ちやすく操作性も高い「M650」が好きです。MX Anywhere 3はボタンが1つ多いので、便利かと思いきや、通常の仕事ではほとんど使わないんですよね。
M650は使っていて気持ちいいし、とにかくクリック音がほぼ無音なのが最高です。接続台数が1台なのがネックですが、それ以外は完璧なマウスだと思います。これで約4,000円だったらコスパ高いと思いました。
ちなみにクリック音に関しては動画でもレビューしているのでチェックしてくださいませ。それじゃ!また!