New Posts
-
ついに真四角チェキが登場!液晶モニターを搭載した「instax SQUARE SQ10」はハイブリッドインスタントカメラだ!
富士フイルムがチェキの新機種「instax SQUARE SQ 10(インスタックス スクエアSQ10)」を発表しました。以前から噂されていたようにデジタルイメージセンサーを搭載していて撮影した写真を背面の液晶モニターで確認後プリントが可能になっています。 inst... -
プリントした写真もスキャン可能!サンワサプライから2つのスキャンモードが特徴のフィルムスキャナーが登場!
サンワサプライが新しくフィルムスキャナーを発表しました。品番は「400-SCN041」で、ネガフィルム・ポジフィルムのスキャンに加えてプリントした写真そのもののスキャンが可能な商品になっています。 サンワサプライ フィルムスキャナー:400-SCN041 かな... -
50mm単焦点じゃなくタムロン SP45mm F1.8 Di VCが欲しい理由
しばらく前に50mmの単焦点レンズ:ニコンの一眼レフで使える各メーカーのレンズを11種比較という記事を書きましたが…いまだにレンズ買ってません(笑)1番悩んでいる理由は…最短撮影距離です。 50mmの単焦点レンズって意外と被写体に近づけないんですよね... -
Agfa APX 100をNATURA Sに入れて撮った写真。
モノクロフィルムって何を撮ったらいいのか悩んでしまって…なかなか使うタイミングが難しかったりします。しかし悩んで使わず冷蔵庫の中に入っているだけだともったいないので難しい事を考えず使っていくことにしました。 ▶ イルフォードXP2 Super... -
リコーフレックスとGR1のTシャツが可愛い!ユニクロの企業コラボTシャツを買ってみた!
ユニクロ(UNIQLO)の企業コラボTシャツ「The BrandsグラフィックT」から可愛いカメラ柄のTシャツが発売されていたので買ってきました。二眼レフ柄とコンパクトカメラ柄の2種類でどちらもリコーとユニクロのコラボになっています。それでは細かい部分をチ... -
Amazonの充電池を購入しました!エネループより少し安くてよかったです。トイデジやAppleのキーボードなどで使う予定!
変デジ研究所でレビューしているトイデジは乾電池を使うものが多いので、わが家には大量のエネループがあります。しかし、そのエネループを買ったのは思い出せないくらい前なので…以前から気になっていたAmazonの充電池を買ってみました。 ▶ Amazo... -
ダイナミックにすれ違う路面電車が印象的な浜大津駅周辺で写真を撮ってきた。
先日彦根城でひこにゃんに出会ったという記事を書きましたが、彦根城以外にも滋賀県の観光スポットを巡ってきました。その中でも写真を撮るのが楽しかった場所が…浜大津駅です!何が楽しいって…路面電車が行き交う駅前交差点です! 浜大津駅 路面電車 こち... -
フィルムカメラで撮影したプリント写真をiPhoneでスキャンする時に便利なアプリ
しばらく前にGoogleから古い写真をスキャンする専用アプリが登場!しかし…iPhone5cには非対応という記事を書きましたが、わが家にiPhone SEがやってきたので…レビューを書くことが出来ます!予想より綺麗にスキャン出来る事が出来て便利なアプリでした! ... -
Lightroomで真四角(1×1 正方形)にトリミングする方法
あまりLightroomでトリミング作業をしないので気づかなかったんですが…SNSのアイコンなどで使えるように真四角に切り抜こうと思ったら…一瞬どこで設定するのか分からなかったのでメモとして記事にしておきます。 Lightroomで切り抜き「真四角(1×1 正方形...